【再都市化ナレッジデータベース】←新規情報やタレコミはこちらのコメント欄にお願いします!

阪急うめだ本店 祝祭広場は「ハレ」の場!

IMG_4671_20121113211923.jpg

祝祭広場
は、阪急うめだ本店のストアコンセプトである「暮らしの劇場」を象徴するイベントホールで、百貨店内の9階〜12階の4層吹抜け、高さ16m、広さ約2000m2の大空間です。祝祭広場では、さまざまなエンターテインメントや期間限定のマーケットが連日繰り広げられています。











IMG_4677_20121113211923.jpg


祝祭広場の様子です。大階段には約300人が座ることができます。さらに広場を取り囲むように4つのカフェがあります。人々が集い、憩う、大阪の新名所が誕生しました。












IMG_4665.jpg


天井に設置された直径約6メートル、最大積載荷重1トン900キロの“リングバトン”です。商業施設では前例のない高スペックの吊物機構で巨大なミラーボールが目を引きます。リング状の独特の形状は構造体としても優れ、構造物としても出色の出来栄えです。平衡状態でなければ動かないように内部にセンサーが設置されるなど非常に高い安全性が確保されています。














IMG_4688.jpg


旧コンコースのランドマークだった「大時計」が祝祭広場に移設されていました!この「大時計」を移設するにあたり、長年重みを支え続けてきた中の部分が傷んでいないか、そのチェックは細部に渡るまで行われたそうです。また、竣工当時の色を再現するため、手作業による丁寧な溶接・色付けが施されました。『祝祭広場』という、人が集う場所に移設されたことで多くの人の思い出を紡ぐ大時計が新たな歴史を刻み始めました。











IMG_4681.jpg

取材時に行われていたイベント、「拡張現実オーケストラ!」の様子です。「拡張現実オーケストラ!」は、AR(拡張現実)技術を活用し、バーチャル「大阪フィルハーモニー交響楽団」を指揮する事が出来るARイベントです。指揮者が指揮棒を振り上げると、館内に響いていたBGMが止み、広場に設置された100インチ×100インチ(6メートル四方)のアートビジョンにバーチャルの「大阪フィルハーモニー交響楽団」が現れます。













IMG_4685.jpg


「拡張現実オーケストラ!」では、指揮棒を振る速度に合わせ、オーケストラの演奏の速度も変わり、指揮者が動きを止めると演奏も止むなど、スクリーン上で楽団をコントロールして、2分間の“指揮者体験”を楽しむことができます。












IMG_4692.jpg


「拡張現実オーケストラ!」ではジュピターなど有名な曲が流れていたので、多くの方がバーチャル楽団の演奏に聴き入っていました。聞き慣れた曲が耳に入り「なんやろ?」という具合で広場に人が集まって来る感じです。個人的には百貨店の常識を覆す大音量のBGMが衝撃的で、祝祭広場を取り囲む様に配された10階の「うめだスーク」付近までガンガン音が響いていました。常識破りな取り組みに脱帽です。












IMG_4669_20121113211923.jpg


阪急うめだ本店の祝祭広場。非日常空間と呼ぶに相応しいこの空間は、まさに「ハレ」の場と呼ぶに相応しい広場です。「暮らしの劇場」阪急うめだ本店の面目躍如といった感じですね。



5 COMMENTS

猫町フミヲ

SECRET: 0
PASS: 7f0f7c54353984123967b1271bc2789d
はじめまして。
文房具のブログを書いている猫町フミヲと申します。
このたび、阪急うめだ本店9階の祝祭広場で行われた文具イベントの記事に関して、祝祭広場がどういう空間なのかを説明するために、管理人様のブログ記事をリンクさせていただきました。
もし都合が悪い場合はおっしゃってください。
該当箇所をただちに削除いたします。
よろしくお願いいたします。

パインのアメいかがですかー

百貨店の上層階に広々とした空間!阪急うめだ本店の祝祭広場に行ってきた – 大阪

阪急百貨店のうめだ本店。2012年11月に全面開業しましたが、地下の食料品売り場を除いてちゃんと訪れたことはありませんでした。川口の中之島GATE会場で行われている大阪水都フェス2013に行ってから、

アイラブオオサカー

SECRET: 0
PASS: aa98a85119ba51551b31513da7cfdbfa
『劇場型百貨店』というか言葉がこれほど見事に当てはまる百貨店は、日本広しと言えどもここだけでしょうね。唯一無二、没個性化しつつあった日本の百貨店業界に大きな風穴をあけたと言っても過言ではないと思います(^-^)

実は私、ニ期棟が先行オープンしてからはまだこの阪急梅田本店にはまだ足を運んでいませんσ(^_^; ただロングさんの貴ブログをはじめ、多くのかたが自身のブログで画像と感想を記事にされているのを見てました。それらを見ていて、これは全館グランドオープン後には是非見に行かねば!と、楽しみをもう少し先にとっておいてるんですよ(笑) 
百聞は一見にしかず、是非この目で素晴らしいものに仕上がった新生阪急梅田本店を隅々まで見て回りたいと、今からワクワクしております。

愛阪者

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
この祝祭広場のバルコニーなんかのデザインコンセプトの元は、やはりタカラヅカの舞台なんでしょうね。
巴里祭かなんかのイメージで。(この日はユニオンジャックが掲げられてるのはともかくとして。。)

UHgB

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
多分ですが、ロングさんと私が訪れた時間が結構被ってるような・・・

もの凄く広い圧巻の空間なのですが、ものっ凄く狭く感じる位、人、人、人で埋め尽くされていましたよね。

拡張現実オーケストラもクラッシックですから、嫌な大音量ではなく、ただただ癒やされました。

階段に座っている人も、おじいちゃん・おばあちゃんから、若い方々、お子さんまで幅広く、本当にどんな世代でも楽しめる、また優しさにあふれる百貨店に仕上がっていると思います。

今、どこの百貨店も似たような雰囲気で、子供の頃感じた胸躍る感覚が百貨店に対して薄れていました。
しかしここに入った瞬間、”そうっ、これこれ!”と一気に昔感じたワクワク感が蘇ってきました。

は~、ホント、関西の方々が羨ましいです。
こういう百貨店が育まれる土地柄であることって、ホント誇りですよね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です