【再都市化ナレッジデータベース】←新規情報やタレコミはこちらのコメント欄にお願いします!

ザ・香里園タワー


以前ご紹介した時は「ヒルサイド香里園」と呼ばれていましたが、プロジェクト名は「香里園かほりまち」になりました。ランドマークとなるタワーマンションは「ザ・香里園タワー」。地上37階、高さ125m、331戸と結構大規模です。




        
タワー部分が地上に顔を出しています。公式ページを見ると、ロータリーやペデストリアンデッキも新設される様で、駅周辺も一新されそうです。でも、結構高低差がある地形なので、どういう風になるのか?がイマイチ想像出来ません。





        
反対側には「ロイヤルメドゥ香里園タワー」37階、高さ124m がそびえ立っています。
僕は京阪沿線に馴染みがないので、今回初めて香里園駅に降り立ちましたが、乗降客の多さにビックリしました。京阪はJR学研都市線の改善や東西線の開業、地下鉄谷町線の延伸、長堀鶴見緑地線の開業など、競合する路線が増えた為、随分輸送人員が減ったと聞いていましたが、どうして。正直凄いなぁ。。と思いました。




2 COMMENTS

ろんぐ

SECRET: 0
PASS:
>尼崎市民 さま。
京阪の利用客の多さから、沿線に続く奥深い住宅地と莫大な人口集積が実感出来ました。京橋駅の時刻表を見ると、朝8時台の1時間に39本も運行されています。これは凄いですね。

尼崎市民

SECRET: 0
PASS:
 知人に京阪沿線の人がいますが朝の混雑が醜いと聞きます。私も以前、夕方の5時頃、急行で枚方市から淀屋橋行きに乗ったときに驚きました。この時間帯は枚方、出町柳方面が混むはずなのに、この淀屋橋行きは途中からどんどん人が乗ってくる。満員とまではいかないにしろ車内間の移動はできない状態でした。沿線は大学が多いせいか学生が多かったです。京阪沿線は他の関西私鉄のようにJRとの並行があまり無いことが大きいと思います。JR学研都市線とも離れていて、住分けができているのだと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です