【再都市化ナレッジデータベース】←新規情報やタレコミはこちらのコメント欄にお願いします!

天神


天神は九州を代表する大繁華街です。写真は天神のランドマーク「ソラリアターミナルビル」。天神バスセンター、西鉄福岡(天神)駅、三越が入居している巨大ターミナルビルで2階が駅、3階が高速バスターミナル。大阪のなんばCITYをイメージすると理解しやすいかも。ソラリアターミナルビル、ソラリアプラザ、ソラリアステージの3つのビルが一体になり巨大なターミナルビルを形成しています。全長は約400m程でしょうか?

【ソラリアターミナルビルのスペック】
敷地面積:9,059m²
構造  :鉄骨鉄筋コンクリート造及び鉄骨造 地下3階、地上9階、塔屋2階建
総床面積:約90,000m²
着工  :1993年(平成4年)7月8日
完成  :1997年(平成9年)9月29日







        

扇形で横に長く幅が狭い建物で池袋西武百貨店を彷彿とさせます。いや、それよりも大きいかもしれません。。





        

周辺の歩道幅がメチャ広く街路樹も立派。エリア単位で電線電柱の埋設が完了しており、路地に至まで全く電柱電線がありません。







        

天神を大阪で例えるなら、心斎橋に「なんばCITY」が隣接している様な感じでしょうか?この写真の撮影箇所のすぐそばに福岡市役所、その裏には先日紹介したアクロス福岡があり、大歓楽街の「中州」も隣接しています。しばらく天神界隈を散策すると「大阪でもヤバいかも。。。」と思えてくる位に天神は大きいです。






        

ちょっと離れた交差点から。三越、博多大丸、岩田屋と3つの百貨店に加えて、天神コア、天神イズム、天神ビブレ等、多数のファッションビルが脇を固めています。







  

天神のエリアマップです。大規模かつ高密度な繁華街である事が地図からも読み取れます。






        

博多大丸、福岡・天神店 。新館エルガーラと一体となっています。






        

岩田屋本館です。こちらも立派な建物です。






        

岩田屋新館です。空中経路により本館とつながっています。こちらも立派な造り。売場面積は本館・新館あわせて48,500m²。





        

渡辺通りの反対側にある警護公園からみた三越です。







        

今回取材した「天神」は、ターミナル型「箱物繁華街」と街歩きが楽しい「路面店街」が上手くミックスされ、要所には公園も配置されている「理想的」な繁華街でした。確かにオーバーストア感を強く感じましたが、各店舗間の熾烈な競争の結果、街並がここまで洗練されたのでは無いでしょうか?また、九州の首都である福岡の拠点性は他都市と比べ飛び抜けて高く、周辺都市圏人口”以上”の繁華街を作り出している、つまりオール九州の富が天神に一極集中していると強く感じました。



14 COMMENTS

アリー my dear

SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
先ほどの天神ビジネスセンターですがもう少し詳しい内容も貼っておきますね。
http://www.data-max.co.jp/290105_dm1340/

『天神ビッグバン第1号の概要判明』・・・16階建、高さ約76m。

ろんぐ

SECRET: 0
PASS:
>methane さま。
ありがとうございます。

そうですね。各ブロックの中枢都市が活力をもって発展する事が日本全体の成長につながる、と思います。日本国内で富を移転させても全体のパイは変わらない何処かジリ貧になっています。

各知事が声を上げ、廃県置藩を目指してほしいと思います。


methane

SECRET: 0
PASS:
取材お疲れ様でした。
福岡出身、東京在住のものです。このように
大阪を筆頭として首都東京以外が主体性、独自性を持ち発展することは、本当に日本全体の
活力、国力を上げることに繋がるのだと思いました。

大阪の橋下知事が声を上げてくれた御蔭で他の地方も勢い付き、意識も脱中央に、少しずつですがなっているように感じます。

大阪がイニシアチブをとる、地方再生、楽しみにしております。

ろんぐ

SECRET: 0
PASS:
>まつ さま。
そうですね。各ブロック(北海道、東北、中四国、九州)の中枢都市の中でも福岡は頭1つ抜けてる気がしました。あ、でも札幌だけ行った事ないんで見てみたいですね?。


>尼崎市民 さま。
はい。この西鉄バスの多い事多い事。。。これにもショックを受けました。けっこう離れたバス停でも5分?10分ヘッドで次々やってくるんです!本当に便利で驚きました。そしてすべての道は天神に通じる、ではないですが、日曜日の天神はバスの洪水でした。


>KEN さま。
ありがとうございます。大阪は再開発とセットで施設の周辺だけでも良いので電線の埋設を行わないとダメです。これでは何十年経っても景観が改善されません。他都市は小さい都市でもコツコツ積み重ねて頑張っています。いつか取り返しが付かないレベルで差がついてしまうと思い心配になります。

>ゼブラ さま。
ありがとうございます。えーと(^^;
体力とお小遣いが続く限り頑張ります!


>キンキ さま。
はい。正直僕も行ってみてビックリしっぱなしでした。特に天神周辺の都会っぷりはヤバいです。


>Unknown さま。
書込み、ありがとうございます。福岡は本当に都会で良い街だと思いました。

はい。今回、見たかったアイランドタワー スカイクラブに行く時間が無かったので、また福岡にお邪魔するとおもいます。

Unknown

SECRET: 0
PASS:
私は元々福岡出身の者ですが、こう見ると天神も素敵ですね!以前よく行っていただけに懐かしさがこみ上げてきます。逆に見慣れていただけに良さが見えていなかった面もあったのかもしれません。
見慣れるというのは人の目に靄をかけるのかもしれませんね。
逆に大阪に最初行ったとき難波あたりの人の多さや繁華街の広さは正直最初驚いたのもいい思い出です。

また機会がありましたら、福岡に行ってやって下さい。


キンキ

SECRET: 0
PASS:
管理人さんの福岡シリーズを見ていると福岡が九州の盟主、3大都市圏の次の勢力だということがよく分かりました。
ウォーターフロント開発に天神の繁華街とどれもこれも凄いですね。
私の知り合いの人達も「福岡は都会でいい所だよ」と言っていました。
ますます福岡に行ってみたい?。

ゼブラ

SECRET: 0
PASS:
50万おめでとうございます。

東京はよく出張に行かされるので見慣れていますが、こういった他の大都市を巡る感じも見ていて楽しいですので、是非横浜や名古屋や札幌や仙台や広島や埼玉等も期待しています。

KEN

SECRET: 0
PASS:
50万PVおめでとうございます。
高さ制限が厳しい福岡ようですが天神の繁華街の街並みは非常に立派ですよね。
電柱、電線も地下化、歩道も広くて整然としているところは大阪は学ぶべきですよ。
大阪を代表する繁華街、難波周辺を歩くと電柱、電線、看板が目立つんですよね。
難波に近い御堂筋沿いも開発が乱れてしまっているのが残念。





尼崎市民

SECRET: 0
PASS:
写真からも天神の活気が伝わってきます。残念なのは空港が近いことで高層ビルが建てられないことですね。空港が近すぎるというのは考えものかもしれませんね。それにしても西鉄バスがたくさん走っていますね。

まつ

SECRET: 0
PASS:
天神は確かに、一国の首都の繁華街的様相ですよね。戦後すぐぐらいの西鉄の社長が、「九州一国論」という論理を唱え、「首都には各地を結ぶバスが必要」という事で、西鉄の本拠である天神を中心にバス路線を整備したことも大きいかもしれません。ちなみに西鉄ライオンズ(現・西武ライオンズ)の誕生も、首都にはプロ野球チームが必要、という発想からだそうです。

あと西鉄福岡駅のすぐ北側の岩田屋跡に、パルコが進出するそうです。
http://tenjin.keizai.biz/headline/1848/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です