【再都市化ナレッジデータベース】←新規情報やタレコミはこちらのコメント欄にお願いします!

大阪・中之島に新設する新美術館は整備費121億円で2020年度までの開館を目指す

 th_IMG_4862.jpg


大阪市は4月23日に開かれた戦略会議で、
中之島に新設する新美術館を2020年度までに開設することを決定しました。今年度中に市民の意見を踏まえて整備方針をまとめ、来年度以降に着工、東京オリンピックが開催される2020年年度までの開館を目指します。








th_001_20140428135354cc0.jpg 

新美術館の延べ床面積は15,000㎡。内訳はコレクション展示室が2,200㎡、企画展示室1,200㎡、コミュニケーション2,100㎡、保存研究2,500㎡、管理共用7,000㎡となっています。設計・監理費/工事費/備品購入費を含む施設整備費は121億円を見込んでいます。










th_IMG_4873.jpg



新美術館のコンセプト 


・佐伯祐三や吉原治良に代表される大阪が育んだ作家の作品を中心とした第一級のコレクションを活かし、国内トップクラスのミュージアムをめざす。 

・「大阪と世界の近現代美術」をテーマとしたミュージアムとして、市立美術館や東洋陶磁美術館にはない、新たな魅力を創造する。 

・歴史的にも文化的にも豊かな蓄積をもつ中之島を拠点として、文化の振興や都市の魅力向上に貢献する。 

・民間の知恵を最大限活用しながら、顧客目線を重視し利用者サービスに優れたミュージアムとする。 










th_IMG_4847.jpg


コレクションの概要
19世紀後半から今日に至る、日本と海外の代表的な美術作品:約4,700点(寄託品は除く) 

 
・国内最大かつ最高水準の佐伯祐三作品とすぐれた近代絵画

 ・ステラやロスコなど戦後美術の名品 

 ・具体美術協会のリーダーである吉原治良作品約800点 

 ・ウィーン工房などのデザイン作品約200点 

 ・1万8千点を数えるサントリーポスターコレクション(寄託品) 












th_IMG_4855.jpg



新美術館のが計画されている、中之島4丁目の市有地の様子です。敷地面積25,200㎡の内、どこからどこまでが美術館用地がは不明ですが、今後、マーケットリサーチなどにより民間ニーズを把握し、中之島の活性化に向けて、新美術館を核とした一体的なまちづくりについて検討するそうです。 エリアの一体性や良好な都市空間を誘導・担保する都市計画的な手法(地区計画など)についても導入を検討されます。 









th_IMG_4867.jpg



大阪市の新美術館はの計画は、いままで話が出ては消え出ては消えを繰り返してきたので、今回の市の発表を見ても「本当に出来るの?」と思ってしまいました。2020年度までの開館を目指す、という具体的なスケジュールや整備費121億円という数字も出てきたので、今回は本当に計画が動きだすかもしれません。大阪府・市の都市格を向上させられる様な本格的な美術館が中之島に生まれる事を期待したいと思いました。




8 COMMENTS

匿名

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
実際に足を運んで自分の目で見たこともない人が偉そうにコメント書いてるのが笑える。
中之島のここだけをフォーカスしてみれば廃れてるように見えるが、周りの景色をよく観ることだ。
ここは大阪の一等地、やがてなにわ筋線も開通する要所。
カネをかけずに効果的な施策を矢継ぎ早に実現している大阪を、無駄金を使うことしか脳のない東京は見習うべきだ。

パインのアメいかがですかー

ホリエモンチャンネルが最近面白い~2014年4月 気になったニュース・記事まとめ14選(その2)

4月の気になったニュース・記事まとめの後編です。最近、ホリエモンチャンネルが面白くて気に入ってます。

匿名

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
大阪市立近代美術館 121億円   延床面積15,000m²

これは流石にケチり過ぎでしょう。
大大阪ともあろうものが他都県の半分以下の予算と半分以下の面積の美術館で一体何を目指すのでしょうか?
美術作品を収納する倉庫ですか?




水戸芸術館(1990) 103億円   延床面積22,432m²
愛知芸術文化センター(1992) 628億円(劇場含む)
東京都現代美術館(1995) 415億円(うち軟弱地盤対策で105億円)延床面積 33,515 m²
新国立劇場(1997) 750億円
兵庫県立美術館(2002) 300億円   延床面積27,461m²
金沢21世紀美術館(2004) 200億円  延床面積 27,920m²
九州国立博物館(2005) 230億円   延床面積30,085m²
国立新美術館(2007) 350億円    延床面積47,960m²

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
3~5枚目の写真だけみるとデトロイトみたいで不安になる。

匿名

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
大阪市立近現代美術館??

匿名

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コンパクトで半日あれば漏れなく回れる歴史博物館でも2.3万平米だからかなり小ぶり。入場者の滞在時間は何時間を想定しているのだろう。ここだけを目的に市外からの来訪を期待するなら内容にはよほど力を入れてほしい。

匿名

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
京阪沿線の美術館の集積度が凄い。

大阪市立美術館(天王寺、東洋美術に特化)
大阪市立東洋陶磁美術館(中之島)
大阪市立近現代美術館(中之島)
国立国際美術館(中之島)
京都国立博物館(七条)
京都市立美術館(岡崎)
京都国立近代美術館(岡崎)

ibook

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
東京にいる今は
美術館は森美術館、新国立美術館、21_21、サントリー美術館などがある六本木を中心に
東京現代美術館、原美術館などの有料美術館
エルメス、シャネル、ヴィトン、ポーラ、資生堂、スパイラルなどの無料美術館など行く所が多数あります。
大阪ではどこに行こうということになるとなかなか頭に浮かんできません
最近、ハルカスの美術館がオープンし大阪市内の美術館が一つ増えましたが
まだまだ美術館不毛地帯の印象を受けます。
一つ2つ増えた所で大阪が美術に力を入れてる町かと問われれば
「ノー」でしょう
中途半端な大きさの美術館一個作ったからと言って
日本中、ましてや海外から人が来るとは思えません。
作るなら作るで思い切った決断が必要だと思います。

ibook へ返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です