【再都市化ナレッジデータベース】←新規情報やタレコミはこちらのコメント欄にお願いします!

三菱地所がシンガポールの「Golden Shoe Car Park 再開発プロジェクト」に参画、地上51階、高さ約280mの超高層ビルを建設!

th_001_20170715010635c76.jpg


三菱地所は2017年07月13日付けのニュースリリースで、シンガポールでの大規模複合再開発事業 Golden Shoe Car Park 再開発プロジェクト」に参画すると発表しました。


大規模複合再開発事業「Golden Shoe Car Park(ゴールデン シューカー パーク)再開発プロジェクト」は、シンガポールに拠点を置くアジア最大規模の不動産会社 CapitaLand Limited (キャピタランド)および同社グループが運用するシンガポール証券取引所上場 REIT である CapitaLand Commercial Trust (キャピタランド コマーシャル トラスト、以下 CCT)がシンガポール都心部で進めている再開発プロジェクトです。このプロジェクトに三菱地所が参画する事になりました。この再開発計画では、地上51階、高さ約280mの超高層ビルが建設されます。


【本プロジェクトの特徴】
・地上 51 階・建物高さ約 280m の超高層ビルの開発 
・オフィス、サービスアパートメント、商業、ホーカー(シンガポールの食堂屋台街が再入居)、駐車場の機能を含む複合開発 
・総事業費約 1,450 億円の大規模複合再開発プロジェクト










th_002_201707150106367c1.jpg



プロジェクト概要 

事業シェア: CapitaLand 45%CCT 45%、三菱地所 10%
 18 億シンガポールドル( 1,450 億円)
所在地: 50 Market Street, Singapore
交通: MRT(地下鉄)North-South Line/East-West Line ラッフルズプレイス駅至近
 6,100 ㎡
93,400平米
:地上 51 階、地上約 280m
竣工:2021 年上半期(予定)


Golden Shoe Car Park 再開発プロジェクトの超高層ビル、カッコイイですね〜。シンガポールは景観のバランスを考えて高さ280mで高さ制限をかけている様で、このプロジェクトは、その高さ制限一杯の高さとなるランドマーク的なビルになります。

ただ、ビルの高さの割に延べ床目積が10万㎡も無く意外に床面積が狭い事に驚きました。最近大阪で完成した「中之島フェスティバルタワー・ウエスト」は、地上41階、高さ約200m、延べ床面積は約15.1万㎡の規模があります。一方、Golden Shoe Car Park 再開発プロジェクトは地上51階、高さ約280mで、延べ床面積が9.34万㎡。中之島フェスティバルタワーウエストの延べ床面積は、海外なら250m以上の高さのビルになりそうです。この差は何処からくるのでしょうか?ちょっと不思議に思えてきました。





10 COMMENTS

ビルオタ

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
何となくですが日本の超高層は地下の床面積がかなり大きくないですか?ニューヨークのワールドトレードセンター1も延床面積では六本木ヒルズタワーより小さかったですよね。
黒川紀章→リパブリックプラザでしたっけ?丹下健三氏のビルもあり、ゼネコンも含めてシンガポールでは日系が制覇してますね。

匿名

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
シンガポールや上海って結構面白くて遊び心があるビルが多くて良いですよね マリーナベイサンズとか画像を見ただけでもワクワクします
勿論日本は耐震などあるので難しいのは分かってるのですがやっぱり羨ましいなぁと(^◇^;)

匿名

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
海外のプロジェクトを見ていつも思うのですが、東京で海外の感覚でビルが建ってたら凄い事になってそうですね。
このビルの規模と事業費のバランスを見る限りでは、東京とそれほどコストも変わらないようなので採算の面でもクリアは出来てると思うのですが。

おろろN

SECRET: 0
PASS: b4aa9d0da53fd71b8997301857a6a9c1
なんとなくな感じですが、日本のビルは太めが多くて、海外のビルは細めが多いように思えます。容積率を目一杯使うか使わないか、また環境負荷軽減にパッシブな非機械的システムを導入の有無も有るような気がします。

まるまる

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
不思議ですね、なんでなんでしょう。
このビルに関しては木を植えてるから??海外だと頂上に向かって細くなるデザインが多いから??エレベーター等の設備が充実してるから??
海外だと日本に比べかなり低い費用で高層ビルが建築出来るそうなので、それでもペイは出来るという背景はあるにせよ、費用対効果を最大にしてもよさそうなもんですが。

>読者さん
ステーションシティはサウスとノースを合わせた数字だと思うのでまた違うんじゃないでしょうか、まぁ実質一体化してますが。それならいっそグランフロントや阪急駅ビル施設とも一体化してるともいえ、いやいやさらには”地下街等含め梅田全体が一個の巨大な建築構造物である”、みたいな見方もできますね。(全然外に出ずに移動できてしまうので体感としてはそう感じてしまうのかもしれません。
難波でいうと、パークス+なんばCITY+高島屋+スイスホテルで一つの構造物っぽさがありますね。)

福島区民

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
このビル、大きな吹き抜け構造なのかな?

シンガポールらぶ

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
日本人向けに知名度の高い「ホーカー」の表記になってるけど、実態はエアコン完備のフードコートかと。
店舗自体はホーカーセンター出身の店多そうだけど。

ラベンダーにあるホテルボスの一階にもエアコン完備のフードコートあるけど、かの有名な天天海南鸡飯がテナントインしてる。
似たようなスタイルだと思います。

匿名

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
高さ150mの大阪ステーションシティは延べ床面積53万m²あって
ブルジュ・ハリファや第二ロッテタワー、上海中心より大きいそうです笑

アリー my dear

SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
シンガポール随一のオフィス街であり、迫力ある高層ビル群を形成するエリア。イメージ画像は、かの有名な「マリーナベイ・サンズ」から見たものでしょう(^-^)
たしかこの区画には、故・黒川紀章氏が設計を手がけたビルもありましたよね(名前は失念しましたが…)。

建物の内訳も、オフィスやサービスアパートメントなどは一般的ですけど、入居テナントに“屋台食堂街”というのがユニーク(╹◡╹)この辺はシンガポールらしさなのかも知れませんね。ますます厚みが増すビル群、今や世界でもトップクラスの金融・経済都市に成長を遂げたシンガポールの新たな顏となりそうなカッコいいビルだと思いました(*´∀`)

匿名

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
なんやろ、めっちゃ背の高いペンシルビルってことかな?

アリー my dear へ返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です