【再都市化ナレッジデータベース】←新規情報やタレコミはこちらのコメント欄にお願いします!

JR総持寺駅の開業は2018年3月17日!JR京都線の茨木駅-摂津富田駅間に設置される新駅の状況17.12


出典:茨木市・JR総持寺駅の開業日について

JR総持寺駅は、JR京都線の茨木駅-摂津富田駅間に設置される新駅で、201211月に着工、2018年3月17日(土曜日)の開業を予定しています。新駅の場所は、摂津富田駅から約1.7km、茨木駅から約2.0kmの盛土区間で工事費は約60億円を。新駅はフジテック旧本社跡地に隣接しており、大京、オリックス不動産、関電不動産の3社が新駅とセットで大規模な再開発を行っています。

【過去記事】
(仮称)JR総持寺駅・JR京都線の茨木駅-摂津富田駅間に設置される新駅の状況15.11
JR京都線の茨木駅-摂津富田駅間に設置される新駅(仮称)JR総持寺駅の状況14.12
JR京都線:茨木?摂津富田駅間に新駅設置を検討

 

 
th_001_20141223223853bc2.jpg

出典:ライオンズ茨木ニューシティ

JR総持寺周辺の区画整理の概念図です。フジテック旧本社跡地を中心に新しい街づくりが行われています。

 

 

 


出典:JR京都線、摂津富田~茨木駅間新駅の駅名決定について

(仮称)JR総持寺駅は、JR神戸線に設置された甲南山手駅やさくら夙川駅と同様の島式1面2線の形状で、駅舎は高架・盛土の下に設けられます。新駅のホームを設置する為に、既存の線路が左右にそれぞれ移設され、複々線の真ん中に新駅の用地を捻出します。また、安全対策として、二重引戸式の可動式ホーム柵が設置されます。

 

 

 

 

 

 



 

JR総持寺駅の概要


1)所在地
 大阪府茨木市庄一丁目(摂津富田駅1.7km新駅2.0km茨木駅)

2)コンセプト
 「街と街、人と人、時(歴史)と時(未来)をつなぐ新たな駅」

3)駅設備
 高架下駅舎、島式ホーム1面(8両対応)、エレベーター1基、エスカレーター2基(上り1基・下り1基)

4)ホーム上の安全設備
 可動式ホーム柵(二重引戸式)の設置、非常ボタン、ホーム監視カメラ

 

 

 

 


走行中の普通電車から見たJR総持寺駅の様子です。ホーム幅は結構広いですね。

 

 

 

 



ホーム上の様子です。ホームドア(可動式ホーム柵)の取り付け位置が良く解ります。屋根(上屋)には既に蛍光管型のLED照明ユニットや指向性スピーカーなどが取り付けられています。あとはサイン類や発車標が付けば、ほぼ完成ですね。

 

 

 

 

 


床面は全面アスファルト仕上げの様です。他の新駅や高架駅の様な樹脂モルタルカラータイル舗装の箇所は見られませんでした。

 

 

 

 

 


開業迫るJR総持寺駅。3月17日の開業日が楽しみです。それにしても、5年ほど前まではJR神戸線の駅改良や新駅設置が目立ちましたが、近年はJR京都線側での動きが目立ちますね。JR西日本の各路線は徐々にですが、確実に良くなってきています。

5 COMMENTS

アリー my dear

今朝電車内から見たら、可動式ホーム柵が設置されているのを確認できましたよ。

匿名

IPv6環境からアクセスすると、ページの読み込みに時間がかかるんやけど、どうにかできないでしょうか?

ヒクス

最近電車関係のニュースばっかり。再電車化 にしたら?

アリー my dear

え!?40階建てですか?しかも高さ140mとはすごい∑(゚Д゚)
実現したら、JR高槻駅前クラスのビルが建つのかと思うとワクワクしますね( ◠‿◠ )

あとは、ここが最寄駅となる東芝工場跡地の「追手門学院大学」の新キャンパス建設も本格化してきていますよ(╹◡╹)

匿名 へ返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です