【再都市化ナレッジデータベース】←新規情報やタレコミはこちらのコメント欄にお願いします!

神戸三宮『雲井通 5 丁目再開発』地上32階、高さ約163m、総事業費約870億円の巨大開発の状況 22.06【2027年度開業】

神戸・三宮地区『雲井通 5 丁目再開発』の最新完成イメージパースが2022年6月2日に公開されました!雲井通 5 丁目再開発は、神戸・三宮再整備の中核となる再開発計画で、商業ビル「サンパル」や中央区役所がある雲井通5丁目地区に1期ビルを、西側の商業ビル「サンシティ」が立つ6丁目北地区に2期ビルを配置する計画です。

1期ビルは、地上32階建て高さ約163mで延べ床面積は約10万㎡で、JR西日本が2029年度の完成を目指す三ノ宮新駅ビルと同規模の高層ビルとなります。神戸市が主導する『雲井通5丁目再開発株式会社』が建設し2022年6月から解体工事を始め、2027年度の開業を見込み、総事業費が約870億円を予定してます。

【出展元】 →雲井通5丁目再開発株式会社  

EVOL HOTEL KOBE(仮称)三宮駅前の再開発ビルにインフィニティプール付きブティックホテルが誕生!【2027年度頃開業予定】

   

新ビルのデザインは、低層階を中心に世界的建築家の坂茂氏がデザインを手掛けました。神戸・有馬温泉の伝統工芸「有馬籠」をモチーフにした外装など、和の雰囲気をかもし、国内外の観光客の呼び込みを狙います。

施設配置は、1階に中・長距離バスのバスターミナルを配置し、23階に待ち合いスペースが設けられます。4~8階は約1800席の大ホールと区民ホールにも利用できる多目的スペース、9~10階に新設される三宮図書館と10階の屋上庭園と一体的に整備する。11~22階はオフィス、24~32階にはホテル「エヴォルホテル コウベ」(仮称)が入居、最上階にはインフィニティプールが設けられます。

    神戸都心の再開発は、大阪梅田などに比べて出遅れていた感がありましたが、先日計画詳細が発表された、JR三ノ宮駅ビルに続き、『雲井通 5 丁目再開発』がいよいよ動き出すなど、にわかに活気づいてきました。少子高齢化がさらに進む日本国内では、これから限られた人口を各都市が奪いあう苛烈な都市間競争が勃発します。神戸都心が都市間競争に生き残り、独自の都市圏を維持でいるかどうか?は三宮地区再開発が大きなキーになりそうです。      

これまでの経緯

対象地区(パース左手前)及び周辺地区の将来イメージ

三菱地所を代表事業者とする企業グループは、2018年09月11日付のニュースリリースで、神戸市が三宮駅前で検討を進めている「雲井通(くもいどおり) 5 丁目地区再整備事業」における事業協力者の優先交渉権者に選定されたと発表しました。企業グループは三菱地所、三菱倉庫、神鋼不動産、東畑建築事務所、再開発評価の 5 社で構成されています。

【出典元】 →神戸市・三宮における「雲井通 5 丁目地区再整備事業」 事業協力者の優先交渉権者に選定雲井通5丁目再開発株式会社 公式HP    

6箇所に分散しているバスターミナルを集約

現在、三宮駅周辺の中・長距離バス乗降場はか所に分散しており、利便性や交通弱者への配慮が十分でないことや、一部の交差点にバスが集中して慢性的に渋滞が発生しているなどの課題があります。 神戸市は2015 9月に「三宮周辺地区の『再整備基本構想』」において、三宮駅周辺に分散している中・長距離バス乗降場を集約した新たなバスターミナルを整備する、「新たな中・長距離バスターミナルの整備に向けた雲井通 56 丁目再整備基本計画」を20183月 に策定し再整備の検討を進めていました。  

神戸三ノ宮駅前に超高層ビルツインタワーが誕生!

高層ツインタワーは中央区役所や市勤労会館、商業ビル「サンパル」がある5丁目が1期ビル、商業ビル「サンシティ」が立つ6丁目北地区に2期ビルを配置する予定で、今回の事業者は1期ビルを担当します。提案によると1期部分は、地上32階、地下3階の超高層ビルで延床面積は約10万平米。中・低層部には西日本最大級のバスターミナルや新しい神戸文化ホールが入居。タワー部は15フロア分をオフィスに割り当て、ビル基壇部屋上に設ける庭園に面する「スカイライブラリー(図書館)」が入ります。三宮駅直結の立地の良さを生かして企業約50社を誘致し、計約1500人が働く場を創出する計画です。

    ちなみに↓は、以前に発表された完成イメージです。今回の提案はかなり洗練されていますね。


 

開発コンセプトは「つなぐ」~神戸を世界とつなぐ、未来へつなぐ、次世代の都心創造プロジェクト~

事業提案は「つなぐ」をコア・コンセプトに掲げ、オフィス・ホテル・商業機能・観光機能を取り入れながら、西日本最大級のバスターミナルや図書館等の公共施設を設置する内容です。今後は、2019年度に都市計画の提案・決定を済ませ、2020年度以降に権利調整手続きや既存建物の解体、新築工事へ着手。2025年度の竣工を計画しています。働くこと、暮らすことが融合した恵まれた都市環境と、多様なコミュニティの存在という神戸の魅力を強化し、国内外から企業・人材を神戸に呼び込む都市機能の集積をはかります。

 

 



 

 

 

 

世界的建築家・坂茂(ばんしげる)氏が手がける歴史を未来へ「つなぐ」デザイン

都市のアクティビティを表現するデザイン。これまで培われてきた、まちと賑わい、風景をつなぎ。リーディングプロジェクトにふさわしい品格と永続性のある景観形成をはかります。下のパースは1期棟の様子です。高層部は中之島フェスティバルタワーウエストを思わせるアースカラーのマリオンが目を引くデザインです。高さは推測ですが約160mだと思われます。

 

 



 

【物件概要】
地:兵庫県神戸市中央区雲井通 5 丁目
地区面積:約 1.2 ヘクタール
スケジュール:
2019 年度 :都市計画提案・決定(予定)
2020
年度以降 :権利調整手続き、既存建物解体工事、新築工事着工(予定)
2025
年度 :竣工(予定)

 

 

ギャラリー


バーティカルパサージュ。施設内の多様なアクティビティに触れながら。施設上部に人の流れを誘う空間。

 

 


スカイライブラリー。ビジネス支援機能、ホテルラウンジをビル基壇部屋上に集約。

 

 

 


バスターミナル待合空間を核とした賑わい拠点「バス〜まち空間」

 

 

 


バスターミナル

 


あじさい通り沿いの賑わい

 

 

 


国道2号線側の賑わい

 

 


基壇部の様子。グランフロント大阪+中之島フェスティバルタワー・ウエストといった印象です。

 

 

2022年6月の様子

 


現地の様子です。既存建物の解体工事が始まる前に現在の様子を記録してきまいた!

 


南西側から見た様子です。神戸区役所は2022年7月19日に、神戸市役所西側の新庁舎に移転します。

 

 


南東側から見た様子です。窓ガラスにウィンドウアートが施されていました。

 


サンパルを南東側から見た様子です。

 


サンパルを北東側から見た様子です。大規模再開発によって、これからこの界隈は激変する事になります。

 


最後は北西から見た現地の様子です。

12 COMMENTS

ロッコーマン

雲井通5丁目再開発株式会社等他6者合同プレス資料です。https://www.city.kobe.lg.jp/documents/53835/220603_kumoidori_k_web.pdf

アリー my dear

以前のJR三ノ宮駅ビル建て替え計画に続いて、こちらもイメージパース画像公開されましたね、いい感じです(^_^)

アリー my dear

“ 特定事業参加者と特定業務代行者を公募/22年度以降に工事着手/雲井通5丁目再開発 ”
https://www.constnews.com/?p=84950

再開発ビルの規模は、RC・S造地下2階地上32階建て延べ約9万6700平方㍍。建物高さは約163㍍。

匿名

駅前の一等地ですし、ビル幅の制限でワンフロアの面積が小さくなるとオフィスとして効率が悪くなりますよね
フェスティバルタワークラスの高さ、ボリュームのオフィスとホテルの複合ビルが計画されてもおかしくない場所なだけに、規制が歯痒いです

アリー my dear

高さはやはり規制撤廃できないんでしょうかね?

匿名

ガラス張りで本を傷めつけて”世界一美しい図書館”は無いんじゃないか

自然光が差し込む素敵な建築デザインが流行りだが本にとっては「地獄の図書館」に疑問の声
https://togetter.com/li/856415

安藤忠雄の設計によって、司馬遼太郎の蔵書が日焼け状態に→愛書クラスタ・建築クラスタその他諸々から怒りの嵐
https://togetter.com/li/850096

和歌山大学の新図書館(ガラス張りデザイン)が台風で粉砕&資料も壊滅している→平常時の機能性や各地のガラス張り図書館の現状の話
https://togetter.com/li/1266282

匿名

久元きぞうは平気で神戸市を滅ぼすような政策をぶっこんできるので要注意人物ですね。。

神奈川県人

 デザインの絵は、ツインタワーで屋上部に緑も多く配置され、中層部の格好も不規則な作りが目を引いて
素晴らしいと思います。アリー様が、おっしゃっているように高さはもう少し欲しい所ではありますね。
同じく、阪急、阪神三ノ宮駅も再開発をして“切磋琢磨”して三ノ宮界隈を賑わして頂きたいです。

神奈川県人

 完成イメージは、良いんじゃないでしょうか。 ここの所、県庁所在地の神戸や中心部の三ノ宮が停滞している印象が強かったのでこれを機に“兵庫県全体”が良くなりますように。

匿名

やはりオフィスビルはカッコいいですね。
ただあまりに期間が長いので、あとは久元きぞうと不快な仲間たちがチャチャ入れしないことを切望しています。

アリー my dear

以前のイメージより格段にデザインが良くなりましたね(^。^)
高さは確か170m以下に制限されてたはず…それがなんとももったいないなぁと思います。

しかし事業者が決まったのは良かったです(^_^) 大阪の「うめきた2期」にも引けを取らないような施設を期待したいですね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です