【再都市化ナレッジデータベース】←新規情報やタレコミはこちらのコメント欄にお願いします!

『パークス サウス スクエア』難波中二丁目開発計画「B敷地」計画の最新状況 23.05【2023年1月竣工】


2022年2月の様子


現地の様子です。前回の撮影が2021年12月だったので、約2ヶ月振りの取材です。

 

 

 


南西側から見た様子です。かなり高くなってきました。

 

 


北西から見た様子です。

 

 


センタラグランドホテル大阪との並びです。

 

 


北側から見た様子です。長年コインパーキングだった事を忘れてしまいそうな勢いでビルの建設が行われています。

 

 

2021年12月の様子


現地の様子です。前回の撮影が2021年11月だったので、約1ヶ月振りの取材です。

 

 

 


南東側から見た様子です。かなり高くなってきました!

 

 


南西側から見た様子です。ヤマダ電機前のペデストリアンデッキは写真手前の路幅まで広げられます。

 

 


センタラグランドホテル大阪との並びです。

 

 


北側から見た様子です。完成後はかなり都会的な景観になりそうですね。

 

 



最後はもう一度センタラグランドホテル大阪との並びです。長らくコインパーキングとして使われてたこの場所に複数の高層ビルが建設されている様子を見ると、時の流れを感じる事ができました。

 

2021年11月の様子


現地の様子です。前回の撮影が2021年10月だったので、約1ヶ月振りの取材です。

 

 


南東側から見た様子です。鉄骨建方のスピードが早く前月の2倍近い高さまで成長していました!

 

 


南側から見た様子です。

 

 


開いていたゲートから見た内部の様子です。かなりの広さがある事が解ります。

 

 


最後は西側から見た様子です。

2021年10月の様子

 


現地の様子です。前回の撮影が2021年9月だったので、約1ヶ月振りの取材です。

 

 


南西側から見た様子です鉄骨建方が順調に進んでいます。

 

 


北西側から見た様子です。

 

 


最後はセンタラグランドホテル大阪と絡めたアングルです。

 

 

2021年9月の様子

 


現地の様子です。前回の撮影が2021年8月だったので、約1ヶ月振りの取材です。

 

 


南東側から見た様子です。鉄骨建方が本格化し躯体を上に向かって伸び始めました!

 

 


南西側から見た様子です。かなりの大型ビルである事が解ります。2階は商業テナントフロアになるので階高があります。

 

 


北西側から見た様子です。

 

 


最後は撮影ポイントを変えて、隣接するセンタラグランドホテル大阪との並びです。

 

 

 

2021年8月の様子


現地の様子です。前回の撮影が2021年7月だったので、約1ヶ月振りの取材です。

 

 

 


工事が先行しているセンタラグランド大阪に続いて「B敷地」の地上鉄骨建方が始まりました!

 

 


最後は南西側から見た様子です。「B敷地」は高層部がオフィス、低層部が立体駐車場+店舗の構成となりますが、立体駐車場は隣接するセンタラグランド大阪の宿泊者に対応する役割を担いそうです。

 

 

2021年7月の様子


現地の様子です。前回の撮影が2021年5月だったので、約2ヶ月振りの取材です。

 

 


西側から見た様子です。基礎工事がかなり進んでいます。

 

 

 


北西側から見た様子です。

 

 

 



センタラグランド大阪との位置関係はこんな感じです。センタラホテルの高層棟と「B敷地」のオフィスビルは位置をずらした配置になっているのでお見合い状態にはなりません。

 

 

 


南側から見た様子です。

 

 

 


最後は難波パークスから見た様子です。

 

 

 

2021年5月の様子


現地の様子です。前回の撮影が2021年3月だったので、約2ヶ月振りの取材です。

 

 


北西側から見た様子です。1階床のコンクリート打設が行われていました。

 

 


南西側から見た様子です。

 

 


アップで見た様子です。

 

 


最後は南東側から見た様子です。

 

 

 

2021年3月の様子

 


現地の様子です。前回の撮影が2021年2月だったので、約1ヶ月振りの取材です。

 

 

 


A敷地(写真左)とB敷地(写真右)の境界線の様子です。

 

 

 


南西側から見た様子です。

 

 

 

 


地上から見た様子です。

 

 

 


最後は南東側から見た様子です。

 

 

 

2021年2月の様子

 


現地の様子です。前回の撮影が2021年1月だったので、約1ヶ月振りの取材です。

 

 

 


計画地内に多数の重機が投入され基礎工事が始まりました!

 

 

 


南西側から見た様子です。

 

 


アースドリル工法 で場場所打ちコンクリート杭の構築が行われていました。

 

 


南側から見た様子です。

 

 


最後は南東側から見た様子です。

 

 

2021年1月の様子


現地の様子です。前回の撮影が2020年11月だったので、約2ヶ月振りの取材です。

 

 


今回取材してみると地中障害物の除去が終わりすっかり更地になっていました。

 

 

 

 


南側から見た様子です。

 

 


最後は南東側から見た様子です。

 

 

 

 

2020年11月の様子


現地の様子です。前回の撮影が2020年9月だったので、約2ヶ月振りの取材です。

 

 

 


南西側から見た様子です。着工前の準備工事が行われています。

 

 

 

 


最後は西側から見た様子です。

 

 

2020年9月の様子


現地の様子です。少し前には埋蔵文化財発掘調査が行われていました。

 


西側から見た様子です。写真の手前に古い建物の遺構が見えています。

 

 


南側から見た様子です。

 

 


最後は南西側から見た様子です。

 

1 2 3 4

13 COMMENTS

アリー my dear

こちら側も鉄骨建方が本格化、あとはホテル京阪ですね。

アリー my dear

C敷地の「ホテル京阪」が入る建物の記述ですが、14階と誤表記されてます。
9階に訂正をお願い致しますm(_ _)m

ぽり

難波土地区画整理で一体の土地に見えますが、LABI1なんばを含めて、地番、地籍通りの建物配置になっています。地籍を跨ぐと後々ややこしいからでしょうか。ここのブロック全てが大成建設(LABI1含む)になりましたね。区画道路2号線(南側幹線道路)がLABI1含めて全て裏側で賑わいゼロ感が勿体無いと思います。

さんたん

3つのビル全部1つの超高層ビルとして計画出来なかったのが残念。そしたら難波1高いビルになったのに。

アリー my dear

建設ニュースの記事に、外観イメージが出てました。
https://www.constnews.com/?p=88956

“ 大阪・なんばの事務所ビル開発に着手/23年1月の完成めざす/南海電気鉄道など ”

宮古

土地の使い方が残念
あの場所であの規模のまとまった面積は貴重なのに

しろきちさん

特定目的会社の登記簿を見ると法律事務所の中にあるみたいですから、恐らく便宜上のものなんでしょうね。

うめきた開発特定目的会社の本店も東京ですね。
大阪都になりたい人は、あこがれの東京に本店があることがうれしいのでは?

ぷんぷい

なんば開発特定目的会社の所在地が東京とか、イラっとしますね。

アリー my dear

ホテルのすぐ隣ですから、客室からの眺望を遮らないようという配慮からビルの高さを抑えたのかもですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です