
THE TOKYO TOWERS(ザ・トーキョー・タワーズ)は、東京都中央区勝どきにある高さ193.5mの超高層ツインタワーマンションです。THE TOKYO TOWERSはその巨大さが最大の特徴で、延床面積は38万3345.47平方メートルに達し、総戸数は2,794戸もあります。

【スペック】
名称:THE TOKYO TOWERS(ザ・トーキョー・タワーズ)
所在地:東京都中央区勝どき六丁目301番2(地番)
階数:地下2階、地上58階、塔屋1階
高さ:193.50 m
構造:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
杭・基礎 :直接基礎
主用途:共同住宅、店舗
◆THE TOKYO TOWERS ※施設全体
総戸数: 2,794戸(分譲:1,981戸、賃貸:813戸)
敷地面積 – 29,718.37 m²
建築面積 – 20,663.65 m²
延床面積 – 383,345.47 m²
◇ミッドタワー
• 戸数 – 1,461戸(分譲:648戸、賃貸:813戸)
• 敷地面積 – 12,690.69 m²
• 建築面積 – 9,453.76 m²
• 延床面積 – 183,585.55 m²
◇シータワー
• 戸数 – 1,333戸(全戸分譲)
• 敷地面積 – 17,027.68 m²
• 建築面積 – 11,209.89 m²
• 延床面積 – 199,759.92 m²
建築主:オリックス不動産、東急不動産、住友商事 The Tokyo Towers特定
設計者:住友商事
施工者:前田建設、大成建設JV
着工 :2005年01月
竣工 :2008年01月

築地方面側(北側)に建つミッドタワーの様子です。

別の角度から見たミッドタワーの様子です。壁面に描かれた模様が目を惹きますが、これは、あまりに巨大過ぎるタワーマンションの圧迫感を軽減する為に描かれているのだと思います。

敷地東京湾側(南側)に建つシータワーの様子です。2棟ともほとんど同じ外観のツインタワーなので、パッと見、どっちがどっちか?解らなくなりそうでした。

海側から見た2棟の並びです。2棟で2,794戸、延べ床面積:383,345.47 m²はもはや異常だと思います。あまりに巨大過ぎて頭がおかしくなりそうでした。

少し離れて見た、THE TOKYO TOWERS(ザ・トーキョー・タワーズ)の様子です。遠近感が完全に狂った絵になりました。

最後は、浜松町にある世界貿易センタービルディングから見たTHE TOKYO TOWERS(ザ・トーキョー・タワーズ)の様子です。

