【再都市化ナレッジデータベース】←新規情報やタレコミはこちらのコメント欄にお願いします!

プロフィール


Re-urbanization –再都市化-について

 

このブログは、2008年4月に公開を開始した、私、ロングの個人ブログです。今年で開設14年目を迎えます。記事数は8000を突破、現在は、月間約60〜70万PVのアクセスを頂けるまでに成長しました。主なコンテンツは、超高層ビル、都市再開発、鉄道、空港、インフラ関連の話題を中心とした レポート記事。建設中の超高層ビルや再開発計画、鉄道の高架化等を継続的に取材し、建物が成長して行く様子を時系列で見られるように記事を作成しています。

 

 

 

画像提供実績(一部抜粋)




当ブログから画像を提供した実績の一部です。最近の実績を纏めてみました。こちらのリスト以外にも、多数の企業様、自治体・団体様にも多数提供させて頂いております。画像提供は原則無料で改変自由です。ただし、掲載媒体に出典元として、Re-urbanization -再都市化-、またはURL:https://saitoshika-west.com/のリンク・明記をお願いしています。合わせて提供実績リストに掲載させて頂きます。当ブログの画像を使用されたい場合は、下記の問い合わせフォームからご依頼下さい。
お問い合わせ

シンポジウム・イベント・広報への写真提供




◆ギークピクチュアズ 様
Amazon Fashion Week TOKYOに画像提供
https://amazonfashionweektokyo.com/jp/

◆某参議院議員 様
国会答弁資料に画像提供

大阪府庁エネルギー政策課 様
http://www.pref.osaka.lg.jp/eneseisaku/

関西学院大学様
http://www.kwansei.ac.jp/index.html

有限会社エムアンドエム様
JR博多シティ 古典芸能絵巻2017
http://www.m-m21.com/jrhakatakoten.html



企業への写真提供


◆寄神建設様
寄神建設70年史 That’s YORIGAMI HISTORY

◆あいおいニッセイ同和損害保険 様
https://www.aioinissaydowa.co.jp/

ドクターズ・サポート株式会社様
http://doctors-support.nagoya/

株式会社竹中工務店
http://www.takenaka.co.jp/

株式会社ドラフト 様
http://draft.jp/

株式会社 宮本組 様
http://www.miyamotogumi.co.jp/

株式会社近宣様
http://www.kinsen.co.jp/

株式会社I2C
https://www.i2c.jp/

株式会社 ベルテック様
http://www.e-vertec.jp/example_osaka.html

株式会社日本プララド様
http://www.plarad.net/

株式会社プロヴィスタパートナーズ様
http://www.provista-partners.co.jp/

Rinku Marriage Support
http://rms.omiaikon.com/

一部抜粋、同不順


テレビ番組への写真提供



◆日本テレビ放送網株式会社『スクール革命!』(2020 年11月8日(日)放送予定)
https://www.ntv.co.jp/s-kakumei/


◆フジテレビジョン 『Mr.サンデー』2020年89日放送
https://www.fujitv.co.jp/mrsunday/


BSフジ ジャパコンProject『エージェントHaZAP』(201815日放送
http://c2guild.jp/agenthazap/

BSフジ Table of Dreams夢の食卓』(2014年放送)
http://www.bsfuji.tv/table/

その他、TVCM素材など

書籍・出版物への写真提供

駅まち一体開発 — TOD46の魅力
編集: 日建設計駅まち一体開発研究会、新建築社

株式会社エヌズインプレッセ様
ほんまちきたはまっぷ

県庁所在地の秘密(仮)講談社
著者:八幡和郎(やわた・かずお)様

阪急沿線 謎解き散歩 中経出版
著者:私鉄沿線散歩の会 様

大阪の秘密 夢の設計社
著者:博学こだわり倶楽部[編]様


 

自己紹介

 

HN:ロング奈良県出身の転勤族。大阪、仙台、金沢、富山、姫路、箕面、静岡を転々としています。既に引越した回数は15回を超え、頻繁に転居を繰り返した為、家財道具をユニット化するほどでした。あの支店が駄目だから立て直してこい、ここに支店を作るから立ち上げてこい!ボスはフラッと出張でやって来て、決まってどこかの飯屋に僕を呼び出し、食べ終わった頃に「お前、転勤な。3w後。場所は◯◯。現任の◯◯との玉突きタイミングも自分で段取りして報告だけちょうだい。頼むわ」おいおい・・。もう慣れっこでしたけどね。

その頃は、ワンルームのアパートに布団、パソコン+透明コンテナ5個に収まる量の衣服、食器、雑貨で暮らし、転勤辞令が出ても8時間以内に引越できるほどシステム化してました(笑)。最後の方はメチャクチャ手慣れたので、引越業者を頼まずマイカー+宅配便数箱で引越。移動距離が500キロを超える転勤で費用が2万以下申請して総務に驚かれるほどに成長しました。・・・ほんま無駄なスキルが強化されたなー。(もう転勤は暫く勘弁して!)

趣味:超高層ビル、再開発、交通インフラ等をウォッチする事。以前は、リアル世界で超高層ビルが好き!と意気投合した人は、1人しかいませんでしたが、最近はビルブロガーの会を通じてビル好きの仲間が増えてきました。他の趣味は、カラオケ、ドライブなど。最近は嫁と子供と一緒に時々「うまい飯屋、パン屋」めぐりをしてます。

 

なぜ超高層ビルや巨大インフラが好きなの?

 

昔から超高層ビルに憧れを抱いていました。幼少の頃に何かの図鑑で見たニューヨークの摩天楼。世界一高いビルは「エンパイア・ステート・ビルディング」との説明。写真に写るニューヨークの、あまりの未来都市ぶりに「これは現実世界なのか?」と驚きと感動を覚えました。対して日本の国内はアメリカに比べるとあまりに平坦な街並み。日本は100年かかっても追いつけない。ニューヨークの摩天楼に憧れつつ、「地震が多い日本は条件が違う」と諦めている時にあるアニメに出会いました。

それはシティーハンター。TM NETWORKが歌うエンディングテーマ、Still love her(失われた風景) をバックに光り輝く新宿副都心の超高層ビル群を見て「メチャクチャかっこいい!!!!」と一目で虜になりました。時を同じく身近な大阪でもOBPの開発が始まっており、TWIN21などの超高層ビルが建設され、大阪の超高層ビルに憧れる様になりました。この頃は同じくシティーハンター繋がりでPSYSにハマりまくりで、ヘッドホンステレオでPSYSの曲を聞きながら大阪の都会的な街並みを眺めつつ、ウロウロするのが最高の楽しみになりました。

あと、某ゲームデザイナーの友人が大きい。彼の事は詳しくは書けません(多分、その筋では有名人)が、学生時代から独特のセンスの持ち主でした。工場夜景やダムなど、フェチズムなジャンルが全く無かった20年以上前に「おい、堺いこう、堺。コンビナート。メッチャサイバーやで!」「へ?サイバー??」。夜中にクルマで連れて行かれ火を噴く石油コンビナートに連れて行かれ、その美しさに感動したものです。ジャンクションや、巨大な橋、建物など近未来的なモノが大好きな彼の影響で僕もそれらが好きになりました。

 

ブログを始めた理由

 

転勤族だったので、遠く離れた地元関西、大阪の事は日々気になっていました。ネットの黎明期には、超高層ビル情報さん、超高層ビル界の大御所@関西人さんの超高層ビルとパソコンの歴史などの、Webサイトを閲覧しつつ情報を集めていました。また、ブログが盛り上がる頃にで出会ったのがゴリモンな日々。梅田ウォッチャーのゴリモンさんが発信する、梅田・大阪の街並みの変わり様に日々興奮と喜びを感じていました。ブログ「ゴリモンな日々」は関西系のビルブロガーに多大な影響を与えたと思います。

そして、2008年3月頃。当時はリーマン・ショック前のプチバブル期で、大阪、近畿圏では次々と再開発計画」発表されていました。うれしい。でも頭の中で全て把握するのは、もう無理だ!と思い、『自分でも備忘録がわりにブログを使ってまとめよう!』と思たって始めたのがこのブログです。「個人趣味の備忘録ブログ」として密やかなスタートを切りました。その後はコツコツを更新を続け現在に至ります。

 

 

仕様機材


現在のメインカメラCanon EOS M6  /  EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM
 

約8年間共に戦ってきた戦友 EOS 60D

 

iMac27インチRetina 5K Display(MNE92J/A)


【現在の使用機材】
PC:
2018.08-iMac Retina 5Kディスプレイモデル MNE92J/A [3400]
Camera:
2018.12- Canon EOS M6  /  EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM / EF-M55-200mm F4.5-6.3 IS STM   
【過去の使用機材】
PC:
2008.03 – iMac/MB324JA]
Camera:
2008.03-  CANON IXY50
2009.07-  Panasonic DMC-LX3
2011.01- Canon EOS60D /  EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM
2017.10-  EOS M100

 

当ブログのご利用について



1、掲載内容について
あくまで個人的趣味のページですので、データや内容に誤りがあるかもしれませんし責任は持てませんので、あらかじめご了承の上、楽しみながらご覧下さい。
 
2、リンクについて
当ページはリンクフリーです。相互リンクも大歓迎です。相互リンクを希望される方は(solong7@gmail.com)までお気軽にご連絡下さい。
 
3、掲載写真について
当ページの掲載写真の転載改変は原則禁止します。また掲載写真を会社案内、パンフレット、雑誌、TV製作等の商業利用を希望される方は当方までメール(solong7@gmail.com)にて一報下さい。原則無料で提供させて頂いていますが、公序良俗に反する媒体での使用はお断りしております。
 
4、スパム、荒らし対策について
「管理人」がスパム的、荒らし的な書き込み、トラックパックと「判断」した場合は「即座に削除」させて頂きます。
 
5、炎上目的の煽りに対する対応について
コメント欄の混乱を目的とする煽り的な書込み、それらに反応したコメントの応酬により論議の収集がつかない混乱状態だと「管理人」が「判断」した場合、一時的にコメント機能を停止(サーキットブレーカー制度)させ、読者様の感情のクールダウンを促し、スレッドの正常化を図る場合があります。また、荒らしでないコメントを含め、該当記事のコメントを一括削除する場合があります。
 
※コメント機能停止中の記事には■■<サーキットブレーカー制度発動中>■■の記載を致しますので、皆さん落ち着きましょう。当ブログの治安維持にご協力下さい。