
東京ツインパークスは、東京都港区東新橋1丁目の汐留シオサイトのD南街区に建設された、大手デベロッパー8社による、超高層ツインタワーマンションです。地上47階、高さ165m、延床面積は合計約14.9万㎡、総戸数は2棟で1000戸の規模を誇る大規模物件です。東京ツインパークスは、浜離宮恩賜庭園、東京タワー等の眺望と、米国設計陣によるアーティスティックなエントランス、ロビー、ラウンジなど贅沢さが特徴で、分譲価格は最低3,010万円 ~最高 6億500万円、平均分譲価格が9,000万円だったにもかかわらず即日完売した事で竣工当時は話題を呼びました。

【スペック】
名称:東京ツインパークス(レフトウイング・ライトウィング)
所在地:東京都港区東新橋1丁目10-1
階数: 地上47階、塔屋2階、地下2階
高さ:165.00m
構造:RC造
杭・基礎 :—
主用途:共同住宅(分譲)
総戸数:1000戸(街区全体)
敷地面積:15,564.90 m²(D南街区全体)
建築面積:6,786.58㎡(D南街区全体)
延床面積:149,208.60㎡(D南街区全体)
建築主:三菱地所・三井不動産・住友不動産・東京建物・オリックス・住友商事・三井物産・平和不動産
設計者:三菱地所設計
施工者:大成建設
着工:1999年10月
竣工:2002年10月

東京ツインパークス・レフトウイングの様子です。

東京ツインパークス・ライトウイングの様子です。

浜離宮恩賜庭園越しに見た東京ツインパークスの様子です。このタワーマンションの海側は、浜離宮恩賜庭園が有るため、将来に渡ってこの眺望が確約されている所もポイントです。

東京タワーから見た、東京ツインパークスの様子です。2棟がL字型に配置されている事、大きさが若干異なっている事が解ります。

浜松町にある世界貿易センタービルの展望室から見た、東京ツインパークスの様子です。

もう少し引き気味で、汐留シオサイト全体を見通した様子です。定番のアングルですね。