(仮称)大手町1-1計画は、「りそな・マルハビル」と「三菱東京UFJ銀行大手町ビル」の2棟のビルを解体し、跡地に超高層ビルを建設する再開発計画です。現地には2棟の高層ビルが計画されており、A棟が、地上22階、塔屋2階、地下5階、高さ114.85m、B棟:地上29階、塔屋2階、地下5階、高さ149.95mとなっています。

【出典元】→(仮称)大手町1-1計画」について – 三菱地所
プレスリリースに掲載されいた完成予想パースを見ると、皇居側の軒高は100mに揃えつつ、日比谷通り側に面するB棟西側は高さ149mとなっています。高層部を居側からセットバックさせる事で、皇居から見た時の圧迫感を軽減する意図があると思います。御堂筋の景観ガイドラインと同じような感じですね。

【スペック】
名称:(仮称)大手町1-1計画(A棟・B棟)新築工事
所在地:東京都千代田区大手町1丁目2番1他
階数:A棟:地上22階、塔屋2階、地下5階、B棟:地上29階、塔屋2階、地下5階
高さ:A棟:高さ114.85m、棟:149.95m
構造:A,B棟共にS造、柱一部CFT構造、地下SRC造(一部S造)
杭・基礎 : A,B棟共に直接基礎
主用途:A棟:事務所、店舗、駐車場、B棟:事務所、ホテル、店舗、駐車場
総戸数:——
敷地面積:A棟:6,898.38㎡、B棟:9,338.97㎡
建築面積:A棟:4,130.05㎡、B棟:5,454.51㎡
延床面積:A棟:108,351.06㎡、B棟:149,037.57㎡
建築主:A棟:三菱地所、JXホールディングス、B棟:三菱地所
設計者:A,B棟:三菱地所
施工者:A棟:(仮称)大手町1-1計画A棟新築工事共同企業体、B棟:未定
着工:A棟:2013年02月末(予定)、B棟:2015年11月末(予定)
竣工:A棟:2014年06月末(予定)、B棟:2017年01月末(予定)


北西側から見た現地の様子です。B棟のこちら側は高さ149mになる予定です。



