
森ノ宮医療大学は、大阪市住之江区南港北1丁目に本部を置く医療系の私立大学です。2007年に設置されました。森ノ宮医療大学は保健医療学部(鍼灸学科・理学療法学科・看護学科)の1学部3学科1研究科で有していますが、2016年4月より新たに保健医療学部の下に臨床検査学科と作業療法学科、専攻科として助産学専攻科を設置する予定となっています。これらの新学科・専攻科の開設に伴い、キャンパスに新棟が建設されています。
【出典元】
→森ノ宮医療大学公式HP>新東誕生
最後は、森ノ宮医療大学の新棟と周辺の様子です。マンション郡を挟んだ東側ではNITE(ナイト)が建設中の世界最大級の大型蓄電池の試験・評価施設の姿も見えます。塩漬けイメージが強い咲州地区もゆっくりですが姿を変えつつあります。
					



