東京インテリア家具大阪店はIKEA鶴浜店の北隣で建設中!東京インテリア家具大阪店の建設状況 1605

th_IMG_0488_20160512230533976.jpg


東京インテリア家具大阪店
はIKEA鶴浜店の北側で建設が進む超大型インテリアショップです。東京インテリア家具は、関東・東北を中心に全国36のホームファッション店舗を展開し、自社ブランドを中心とした家具とインテリア用品などを販売するチェーンストアです。今回の開発計画ではインテリアショップならではのゆったりした空間で喫茶軽食が楽しめるカフェスペースやこども連れのファミリー層のためのキッズランドも設置する予定で、隣接するイケア鶴浜店の集客力との相乗効果を狙った出店となります。












th_IMG_0476.jpg


【スペック】
名称:(仮称)東京インテリア家具大阪店新築工事
所在地大阪府大阪市大正区鶴町2-125-3
階数:地上2
高さ:25.31m
構造鉄骨造
杭・基礎
主用途:店舗
総戸数:—
敷地面積:6,442
建築面積:26,960.67
延床面積:27,604.18
建築主東京インテリア家具
設計者大本組東京本社一級建築士事務所
施工者大本組
着工:201604
竣工201702月(予定)













th_IMG_0478_20160512230530d99.jpg


建築計画のお知らせに掲載されている立面図です。東京インテリア家具の登記上の本社所在地は東京都荒川区となっていますが、実質的な本部機能は創業当初より栃木県にあり、北関東を足掛かりに東北地方・南関東・中部地方へと店舗網を拡大しています。今回の大阪進出はイケアの真横の巨大店舗を出店する事で、かなり注目を集めそうです。











th_IMG_0480_201605122305324c3.jpg


同じく建築計画のお知らせに掲載されている配置図です。図の下部にイケアの姿が見えますね。東京インテリア家具大阪店の建物は東西184.4m、南北147mの超巨大な店舗になります。















th_IMG_0481_20160512230542da3.jpg



現地の様子です。当初の計画から約1年遅れの2016年4月の着工となりました。現地には3点式パイルドライバが投入され基礎工事が始まっています。












th_IMG_0484_20160512230535863.jpg


東京インテリア家具大阪店に隣接するイケア鶴浜の「店舗面積」は約2.6万㎡なので、それとほぼ同等の店舗が隣接地に誕生する事になります。また、イケアの集客力と真横に巨大店舗を出店する話題性を高め、近畿圏での知名度を一気に高める同社の戦略も見え隠れします。
東京インテリア家具大阪店のオープン後は、鶴浜はホームファッションのテーマパークの様なエリアになりそうですね。




Visited 1 times, 1 visit(s) today