(仮称)中之島ホテル計画 12.01




(仮称)中之島ホテル計画は、三井中之島ポケットパーク跡地にホテルを建設する再開発計画です。1,933.89m2の敷地に地上16階、塔屋3階、地下1階、高さ68.5mの高層ビルが建設されます。また、新ホテル周辺には2階デッキが整備され、隣接して建設が進むダイビル本館中之島遊歩道と結ばれます。



【過去記事】
(仮称)中之島ホテル計画 11.11
■追跡取材リスト












IMG_2796_20120207094245.jpg
 

アパホテル肥後橋の最上階にあるベトナムフレンチレストラン、チャオサイゴンから見た、(仮称)中之島ホテル計画の計画地です。前回の取材と較べると、敷地全体を囲む仮囲いが新たに設けられており着工直前といった雰囲気になっていました。












IMG_2840_20120207094245.jpg

【スペック】
名称:(仮称)中之島ホテル計画
階数:地上16階、塔屋3階、地下1階
高さ:68.5m
敷地面積:1,933.89m2
建築面積:1,105m2
延床面積:12,690m2
着工:2012年3月
竣工:2014年3月











IMG_2858_20120207094245.jpg


続いて東側から見た、(仮称)中之島ホテル計画の計画地の様子です。












IMG_2792.jpg


最後は、(仮称)中之島ホテル計画の建設予定地(写真左端)と、関電ビルディング(195.5m)、中之島ダイビル(160m)、中之島三井ビルディング(140.15m)の中之島超高層3兄弟を絡めて。隣接する(仮称)中之島ホテル計画とダイビル本館の公開緑地が完成すれば、この界隈の一体感がアップし街区単位の整備が実現しそうです。