
(仮称)新大阪阪急ビルは、 新大阪駅新幹線ホームの北側に建設される複合ビルで、阪急が展開する宿泊特化型の高級ビジネスホテル「remm」、オフィス、店舗等で構成される駅ビルで す。新幹線ホームの増設のプロジェクトに合わせて建設が進められています。
【過去記事】
→(仮称)新大阪阪急ビル 11.11
→(仮称)新大阪阪急ビル 11.08
→(仮称)新大阪阪急ビル 11.06
→(仮称)新大阪阪急ビル 11.04
→(仮称)新大阪阪急ビル 11.03
→新大阪駅拡張工事 11.02
→新大阪駅拡張工事 10.12
→新大阪駅拡張工事 10.09
→新大阪駅拡張工事 10.07
→remm(レム)新大阪
■追跡取材リスト

【スペック】
名称:(仮称)新大阪阪急ビル
階数:地上17階、地下なし
高さ:79.68m
敷地面積:4,150.49m2
建築面積:3,169.32m2
延床面積:35,672.37m2
竣工:2012年7月31日(予定)

続いて西側から見た、(仮称)新大阪阪急ビルの様子です。既に最高部に到達しています。

高層部をアップで。メインテナントして入居する宿泊特化型ホテル「remm」のロゴが取り付けられていました!remmは、阪急阪神第一ホテルグループの「快眠」をコンセプトにしたビジネスホテルで、「良い眠り」にとことんこだわった、中々面白いビジネスホテルです。近畿圏初出店となるremm新大阪の総客室数は296室で、シングルルーム(14.4m2)が255室、ツインルーム(20.6~22.9m2)41室となっています。

最後はノースゲートビルディングから見た、(仮称)新大阪阪急ビルの様子です。
【おまけ】

リニューアル工事が進む新幹線中央口付近のコンコースの様子です。

前回の取材時に比べ、リニューアルされた部分がさらに拡大しました。

改札外の待合室の工事も進んでいるようで、案内サインの内照灯が点っており、すでにスタンバイ状態です。ガラス張りの上の部分に「きっぷうりば」の文字が透けて見えました。
Visited 1 times, 1 visit(s) today

