ブランズタワー南堀江は、大阪市西区南堀江一丁目の四つ橋筋に面した駐車場跡に建設されている、地上35階、塔屋2階、地下1階、高さ121.70mのタワーマンションです。公式HPを見ると、正式名称はそのままブランズタワー南堀江に決まりました。
→ブランズタワー南堀江 13.03
→ブランズタワー南堀江 12.11
→ブランズタワー南堀江 12.04
→(仮称)ブランズタワー南堀江 12.01
→(仮称)ブランズタワー南堀江 11.06
■追跡取材リスト
→ブランズタワー南堀江 12.11
→ブランズタワー南堀江 12.04
→(仮称)ブランズタワー南堀江 12.01
→(仮称)ブランズタワー南堀江 11.06
■追跡取材リスト

【スペック】
名称:ブランズタワー南堀江
所在地:大阪市西区南堀江一丁目1-6(地番)
階数:地上35階、塔屋2階、地下1階
高さ:121.700m
構造:鉄骨鉄筋コンクリート構造(SRC)
杭・基礎 :場所打ちコンクリート拡底杭
主用途:共同住宅(分譲)
総戸数:228戸
敷地面積:1,583.31㎡
建築面積:1,032.39㎡
延床面積:24,434.51㎡
建築主:東急不動産、伊藤忠都市開発
設計者:東急設計コンサルタント
施工者:三井住友建設
着工:2011年12月
竣工:2014年02月
頂上部の様子です。既に最高階まで組み上がっており、外観は完成に近い状態になりました。また、タワークレーンの解体も進んでおり、撮影時点では一周り小さい解体用クレーンに置き換わっていました。

真下から見上げた様子です。縦横比のバランスが良いので、実スペックよりも高く感じるタワーマンションです。

最後は北西側から見た、ブランズタワー南堀江 の様子です。


