グランドメゾン上町一丁目タワーは、大阪市中央区上町1丁目に計画されている、地上36階、高さ:127.98m、延床面積:26,283.92㎡のタワーマンションの建設計画です。建築主は積水ハウス、設計者はIAO竹田設計、施工は鴻池組が担当しています。計画名称は(仮称)中央区上町1丁目タワー計画新築工事。
【公式HP】→(仮称)グランドメゾン上町一丁目タワープロジェクト
計画概要

【物件概要】
名称:(仮称)グランドメゾン上町一丁目タワープロジェクト
計画名称:(仮称)中央区上町1丁目タワー計画新築工事
所在地:大阪府大阪市中央区上町1丁目2番11(地番)
階数:地上36階、棟屋2階、地下0階
高さ:127.98m
構造:RC造
杭・基礎 :
主用途:共同住宅
総戸数:188戸
敷地面積:3,327.37㎡
建築面積:1,000.51㎡
延床面積:26,283.92㎡ ※容積率対象面積17,452.67㎡
建築主:積水ハウス
設計者:IAO竹田設計
施工者:鴻池組
着工:2019年12月(予定)
竣工:2022年10月下旬(予定)
入居:2023年01月下旬(予定)
所在地:大阪府大阪市中央区上町1丁目2番11(地番)
完成予想パース

公式HPからお借りした完成予想パースです。
2022年11月の様子

現地の様子です。前回の撮影が2022年8月だったので、約3ヶ月振りの取材です。

南西側から見た様子です。タワーの外観は完成しており、取材時には外構工事が行われていまいた。

北東側から見た様子です。

北側から見た様子です。敷地北側にかなり広い公開敷地が設けられています。

公開敷地を北西側から見た様子です。積水ハウスの物件らしく気合いの入った植栽が施されており、数年前には森の様な感じになりそうです。

公開敷地の広さはこんな感じです。

北西側からタワーを見た様子です。

西側の様子です。タワーマンションとしては異例の規模の壁面緑化が行われています。

足下周りの様子です。

最後は南西側から見た様子です。
2022年8月の様子








2022年4月の様子

現地の様子です。前回の撮影が2022年2月だったので、約2ヶ月振りの取材です。

南東側から見た様子です。既に計画上の最高部まで到達しています。

東側から見た様子です。グランドメゾンらしい邸宅感を感じるクラシックなデザインが良い感じです。

北東側から見た様子です。

北側から見た様子です。

西側から見た様子です。低層部の黒い部分は壁面緑化されます。

壁面緑化部分と完成イメージパースを絡めて。

南西側から見た様子です。

最後は難波宮公園から見た様子です。棟屋の構築が進んでおり、既に棟上げしている事が確認できました。
上町エリアは高層マンション、とくにこの物件を含め積水ハウスのタワーが増えてきましたね(^_^)
建物躯体が登場しましたか。あと、お知らせの内容ですが高さが128・46mに変わり、北側立面図のデザインも変更されてます。