
ラズ心斎橋(Luz Shinsaibashi)はキリンプラザ跡に建設された商業ビルです。完成イメージパースを見て「折れ曲がった街頭ビジョン」が設置されると思い込んでいましたが、ご覧の通り普通に広告看板が取り付けられていました。
【過去記事】
→ラズ心斎橋 09.08

ところが。。。今日の新聞を見るとこんな記事が。
ビル壁面に巨大3D広告 大阪でNTTドコモ
おお!一体どうなっているんでしょか!?これは生で見てみたい!
でも、僕が撮影したのは11月25日なので、わずか1週間の間に取り外されたと言う事なんでしょうか?それとも、昼間はこのままで、夜になると3D広告になる?これは地元の方でないと解らないですね。。
【09.12.06追記】
噂の3D広告については、ゴリモンさんの所で動画が見られます!こりゃ凄いなぁ。。12月6日、あ、今日やん。今日も仕事なんで100%生では見れませんね。
→ゴリモンな日々 ラズ心斎橋の壁面「3D広告」が面白い

あと、OSAKAビル景のショーケンさんが紹介されていましたが、とんぼりウォークに面した部分に出入り口はありませんでした。

とんぼりウォークは中々御堂筋まで到達しませんね。。

それにしても明るい。

将来僕がおじいちゃんになっても「夜の道頓堀は賑わっている」んでしょうね。。ふとそんな事を思いました。

