
出張帰りに名古屋駅で途中下車。名駅前の超高層ビルを少しだけ撮影しました。

セントラルタワーズ。名古屋駅前に建設された「超弩級」の超高層ビルでその存在感は圧倒的です。
【スペック】
□オフィス棟(写真右)
階数:地上51階、塔屋3階、地下4階
高さ:245.1m
□ホテル棟(写真左)
階数:地上53階、地下4階
高さ:226m
□延床面積:416,565?(低層部含むビル全体)

反対側の太閤口から見ると、かなり違った形をしています。

ミッドランドスクエア。タワーズの目の前、豊田ビルと毎日ビル跡地に建設された超高層ビルで高さは247mもあります。
【スペック】
階数:地上47階、塔屋2階、地下6階
高さ:247m
敷地面積:11,643?
建築面積:8,093?
延床面積:193,450?

これも角度をかえると印象が相当異なります。僕はこの写真のようなガラス張りのシンプルな超高層ビルが好みなので、この角度から見るミッドランドスクエアは最高です。天気が曇り空なのが残念。。。

ルーセントタワー。名古屋駅から300mほどはなれた牛島町に建設された超高層ビルです。先の3棟があまりに高いのでルーセントタワーは低く感じてしまいますが、高さは180mもあります。
【スペック】
階数:地上40階、塔屋1階、地下3階
高さ:180.20m
敷地面積:14,100?
建築面積:3,883?
延床面積:115,200?

ルーセンタワーは横から見ると低く見えるデザイン。でも角度をかえるとこれまたいい感じに見えます。
今回は米原駅での乗り継ぎに伴い40分ほど時間があったので発作的に名古屋で途中下車してしまいました(^^; 次回は天気の良い日にじっくり撮影したいと思います。
Visited 1 times, 1 visit(s) today

