【再都市化ナレッジデータベース】←新規情報やタレコミはこちらのコメント欄にお願いします!

(仮称)名駅4丁目OTプロジェクト 建設工事の最新状況 22.07【2023年6月竣工】

 


(仮称)名駅4丁目OTプロジェクトは、名古屋市中村区名駅4丁目に計画されているオフィスビルの建設計画です。新ビルの規模は、地上16階、地下2階、高さ79m、延床面積:19932.37㎡。 建築主はオー・ティー・ワン特定目的会社、設計・施工は大成建設が担当。 20216月に着工し、20233月に竣工する予定です。

 

【出展元】
→名古屋市>環境配慮の措置の概要(令和3年度届出分)

 

計画概要


計画名称 (仮称)名駅4丁目OTプロジェクト
所在地 愛知県名古屋市中村区名駅4-801他(地名地番)
交通
階数 地上16階、地下2階
高さ 79.00m
構造 鉄骨造
杭・基礎
主用途 事務所、店舗、駐車場(自動車車庫)
総戸数
敷地面積 1811.04 ㎡
建築面積 1263.21 ㎡
延床面積 19932.37 ㎡
容積対象面積
建築主 オー・ティー・ワン特定目的会社
設計者 大成建設
施工者 大成建設
着工 2021年06月01日(予定)
竣工 2023年03月15日(予定)
備考

 

 

2022年7月の様子


現地の様子です。前回の撮影が2021年10月だったので、約9ヶ月振りの取材です。

 

 

 


久しぶりに現地を取材するとタワークレーン2機が設置されていました!

 

 

 



 

近くで見上げた様子です。これから猛烈な勢いで鉄骨建方がはじまると思います。

 

 

 


最後は北側から見た様子です。

 

2021年10月の様子


現地の様子です。前回の撮影が2021年8月だったので、約2ヶ月振りの取材です。

 

 


南西側から見た様子です。掘削用テレスコピッククラムシェルが可動しています。

 

 


北東側から見た様子です。

 

 


ミッドランドスクエアから見た現地の様子です。掘削工事がなかり進んでいます。

 


最後は引き気味で見た計画地周辺の様子です。

 

 

2021年8月の様子


現地の様子です。計画地は、2021年1月末に竣工した「名古屋三井ビルディング北館」と同じブロック内にあります。名古屋駅前の貴重な街区ですが、一体開発されずに街区を3分割て、それぞれの単独開発となりました。

 

 

 


東側から見た様子です。

 

 


南東側から見た様子です。

 


ハイアングルで見た内部の様子です。地下躯体の構築が進んでいます。

 

 


最後はミッドランドスクエアから見た現地の様子です。複雑な形状をした敷地である事が解りました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です