阿倍野nini(ニニ)は、 アート アルテール コンドミニアムフロア(13階-24階)ホテル・トラスティ(3階-11階)、 店舗、オフィスなどで構成される複合ビル。abeno CUSE TOWN(あべのキューズタウン)に隣接して建設が進んでいます。約2ヶ月振りに取材しましたが最上階まで組み上がり棟屋部分まで到達していました。
【過去記事】
→阿倍野nini(ニニ) 11.03
→阿倍野nini(ニニ) 11.02
→阿倍野nini(ニニ) 10.12
→abeno CUSE TOWN(あべのキューズタウン)10.11
→阿倍野(アベノ)モール 10.08
→街中工事中
■追跡取材リスト
→阿倍野nini(ニニ) 11.03
→阿倍野nini(ニニ) 11.02
→阿倍野nini(ニニ) 10.12
→abeno CUSE TOWN(あべのキューズタウン)10.11
→阿倍野(アベノ)モール 10.08
→街中工事中
■追跡取材リスト
【スペック】
名称:阿倍野nini(ニニ)
階数:地上24階、塔屋2階、地下2階
高さ: 最高部96.450m
敷地面積:2,718.29m2
建築面積:2,277.64m2
延床面積:26,002.56m2
名称:阿倍野nini(ニニ)
階数:地上24階、塔屋2階、地下2階
高さ: 最高部96.450m
敷地面積:2,718.29m2
建築面積:2,277.64m2
延床面積:26,002.56m2
低層部分の様子です。阿倍野歩道橋と接続されるデッキが見えています。
最後は天王寺Mioから見た阿倍野nini(ニニ)の様子です。
【おまけ1】
架け替え工事が進む阿倍野歩道橋。かなりの部分が撤去されチョット悲しい姿になっていましたが、工事が進んでいる証しでもあります。
【おまけ2】
JR天王寺駅の自動改札機ですが、なんとバーレスの新型に更新されていました!おおさか東線等に導入されているJR西日本テクシアのAG50です。進路表示が改良されフルカラーLED化されていました。JR西日本の自動改札は丁度更新時期にさしかかっているので、他の駅も徐々に新型に更新されて行くと思います。







