ツーテン・ゲートは経営破綻した フェスティバルゲートの跡地に計画されているアミューズメント施設の仮称です。フェスティバルゲートは大阪市により競売に掛けられ、2009年1月にパチ ンコ店経営最大手のマルハンが14億2000万円で落札しました。フェスティバルゲート跡地に建設されるツーテン・ゲートは、ボウリングやゴルフ・カラオケなどで構成される2階建て複合レジャー施設となります。
アップで。驚いたのがこの砂利の山。おそらく解体時に発生した物だと思いますが、ビルの3階まで到達しており、重機が直接3階に乗り付け出来るほどです。こんな巨大な砂利山はいままで見たこ事がありません。。

続いて地上から見た現地の様子です。新今宮駅側を覗いて建物はほとんど姿を消しています。ここならも巨大な砂利山が見えますが、通天閣から見た時の様な巨大さは感じませんでした。

最後は解体中のフェスティバルゲート正面の様子です。解体工事がかなり進み更地になるのも時間の問題となってきました。そろそろツーテンゲートの詳細な計画が発表されても良い頃だと思いますが、一体どんな施設になるのでしょうか・・・。



