ブロガー活動を続けて困ったことがありました。色々なイベントに参加した時に他のブロガーさんが大体「オリジナル名刺」をお持ちなのですが、僕は持ってない、というシチュエーションが何回かありました。特にネット上では知ってる方と、初めてリアルでお会いした時に困りました。
そこで、前回の「こみっく トレジャー27 」で知り合った、すぴら(supira)さんにお願いしてオリジナル名刺を作成して頂きました!!ブログ:Re-urbanization -再都市化-のイメージカラー「緑」をベースに大阪都心部の超高層ビル群を図形化したデザインがカッコイ!!
当ブログのイメージカラーの緑は、再開発によって誕生した超高層ビルなどにより、都市の立体利用によって生み出されたスペースが緑化されて行き、100年後には大阪都心部が森のような豊かな緑に包まれてほしい、という再開発を通じて僕が思い描いているイメージから来ています。
すぴら さんにはイメージを伝えただけなのですが、いきなりこのデザインに近いラフ案が送られてきて驚きました。そして微調整して頂き名刺デザインが出来上がりました。肩書の「都市開発研究家」は言ったモン勝ちなので笑ってやってください(笑)
すぴらさん、本当にありがとうございました!
PS:名刺の裏面にはあるビルの写真が掲載されていますが、こちらは現物を見てのお楽しみです(*^_^*)
どこかのイベント会場でお会いした時にでも・・・!
◆名刺デザインならSupineco Design Studio
→SupinecoDesignStudio

※上記写真は前回発売された高層画報vol.1
PS:Toshiさん、すぴらさん、涼さんが参加されているサークル「超高層ビルを愛でる会」さんの新刊
高層画報 vol.2が、
大阪咲州のインテックス大阪で行われる同人誌展示即売会「こみとれ28」で販売されます。
こみっく★トレジャー28(2016/09/18日)2号館 ヌ-20ab
http://moestructure.com/c90/
1作目のクオリティが同人誌の領域を超える出来栄えだったので第2弾も期待出来そうです。当日は僕は引っ越し作業中なので、応援に行けるかどうか微妙ですが、行けたら少しだけでも顔を出したいと思っています。読者の皆様も一度インテックス大阪まで足を運んでみてはいかがでしょうか。普段ネットの中で活躍されている執筆陣と触れ合える貴重な体験で刺激的ですよ!


