阪急梅田本店・二期棟建設工事は、2009年9月にオープンした一期棟と入れ替わりで既存の百貨店を取り壊し、新たに二期棟を建設する百貨店の建替えプロジェクトです。
【過去記事】
→阪急梅田本店・二期棟建設工事 10.12
→阪急梅田本店・二期棟建設工事 10.10
→阪急梅田本店・二期棟建設工事 10.05
→阪急梅田本店・二期棟建設工事 10.03
→梅田阪急ビル 朝と夜
→阪急工事中
→梅田阪急ビル 09.08
→伸びる阪急2
→伸びる阪急
→阪急梅田本店立て替え
■追跡取材リスト
地下のコンクリート等の解体に非常に手こずっている様で、長らく解体工事が行われていましたが、ついに鉄骨が姿を現しタワークレーンも出現しました!長かった~~!!
阪急百貨店梅田本店は、建替え工事に着手した当初、全面開業は11年春としていましたが、諸般の事情により2012年春に延期された経緯があります。今回さらに半年遅れでの開業が見込まれる事になり先行して開業した大阪ステーションシティの大丸、三越伊勢丹、ルクア等に相当の遅れを取る事が確実になりました。梅田の盟主として君臨して来た阪急百貨店。今回の開業時期の再延期が梅田の百貨店戦争にどのような影響をもたらすのか?その動向が注目されます。
さらに、今回の建替え工事に伴い多くの方に惜しまれつつ姿を消した、「大ドーム、ステンドグラス、旧コンコースのアーチ天井と豪華絢爛なシャンデリア」などが新しい建物にどう受け継がれるのか?が非常に気になります。2期工事が完成した暁に「これこそ阪急!」と賞賛される出来映えになってくれる事を祈るばかりです。。。






