大阪ステーションシティ駐車場を増築する(仮称)大阪駅新北ビル別棟駐車場の状況 19.02


(仮称)大阪駅新北ビル別棟駐車場の増築工事は、稼働中の立体駐車場を上に6階分を建て増しする非常に珍しい立体駐車場の増築工事です。大阪ステーションシティ駐車場は、ノースゲートビルディングの開業とともに、駅から西側に数百メートル離れた位置に建設された立体駐車場で収容台数は約600台です。この駐車場が増築され高層階はオフィスになります。  

【過去記事】
大阪ステーションシティ駐車場を増築する(仮称)大阪駅新北ビル別棟駐車場の状況 18.11
大阪ステーションシティ駐車場を増築する(仮称)大阪駅新北ビル別棟駐車場の状況 18.10
大阪ステーションシティ駐車場を増築する(仮称)大阪駅新北ビル別棟駐車場の状況 18.09
大阪ステーションシティ駐車場を増築する(仮称)大阪駅新北ビル別棟駐車場の状況 18.08
大阪ステーションシティ駐車場の増築が決定、既存建物に6階分を上乗せし高層階はオフィスに!

 

 

 


【スペック】
名称:(仮称)大阪駅新北ビル別棟駐車場
所在地:大阪市北区大深町19-10の一部、梅田三丁目141-1の一部
階数:地上13
高さ:44.785m
構造:鉄骨造
杭・基礎 
主用途:自動車車庫(駐車場)、事務所
総戸数:—–
敷地面積:7,121.21
建築面積:(計画部分)2.55㎡、(既存部分)2,907.82㎡、(合計)2,910.37
延床面積:(計画部分)15,790.79㎡、(既存部分)19,710.26㎡、(合計)35,501.05
建築主:大阪ターミナルビル、JR西日本
設計者:ジェイアール西日本コンサルタンツ
施工者:未定
着工:201804月(予定)
竣工:201907月(予定)

 

 

 


見た現地の様子です。前回の撮影が2018年11月だったので約3ヶ月振りの取材です。増築部の全体が姿を現し、高層部のオフィス部分が見て取れる様になりました。

 

 

 

 



最後は引き気味で見た全体の様子です。この大阪ステーションシティ駐車場増築工事は、大阪中央郵便局跡の再開発計画とリンクしているので小規模ですが重要な工事と言えます。増築工事の完成後、梅田3丁目計画敷地内のアクティ西駐車場が閉鎖、解体される予想です。

 

 

 

 


最後はさら引きで見た(仮称)大阪駅新北ビル別棟駐車場の様子です。