(仮称)大阪駅新北ビル別棟駐車場の増築工事は、稼働中の立体駐車場を上に6階分を建て増しする非常に珍しい立体駐車場の増築工事です。大阪ステーションシティ駐車場は、ノースゲートビルディングの開業とともに、駅から西側に数百メートル離れた位置に建設された立体駐車場で収容台数は約600台です。この駐車場が増築され高層階はオフィスになります。
すでに着工して工事が始まっています。詳しくは後ほど最新のレポート記事をUPします。
— ロング@再都市化 (@saitoshika_west) August 20, 2018
大阪ステーションシティ駐車場の増築が決定、既存建物に6階分を上乗せし高層階はオフィスに!|Re-urbanization -再都市化- https://t.co/N6LpNf1Mdt
【スペック】
名称:(仮称)大阪駅新北ビル別棟駐車場
所在地:大阪市北区大深町19-10の一部、梅田三丁目141-1の一部
階数:地上13階
高さ:44.785m
構造:鉄骨造
杭・基礎 :
主用途:自動車車庫(駐車場)、事務所
総戸数:—–
敷地面積:7,121.21㎡
建築面積:(計画部分)2.55㎡、(既存部分)2,907.82㎡、(合計)2,910.37㎡
延床面積:(計画部分)15,790.79㎡、(既存部分)19,710.26㎡、(合計)35,501.05㎡
建築主:大阪ターミナルビル、JR西日本
設計者:ジェイアール西日本コンサルタンツ
施工者:未定
着工:2018年04月(予定)
竣工:2019年07月(予定)
建築計画のお知らせに掲載されていた立面図です。今回の増築計画は、既存建物に6階分を上に建て増しする計画で、(既存部分)19,710.26㎡、に(計画部分)15,790.79㎡を加え、合計で35,501.05㎡の規模になります。
現地の様子です。すでに工事が始まっており、全体が養生ネットに覆われています。工事は北側から大型のクローラークレーンを用いて行われています。
頂部付近の様子です。まずは北側の鉄骨から増築されている様です。
こちらは、着工前の高層階の様子です。完成当初から、この工事途中の様な外観が不思議でなりませんでしたが、まさが上に増築する計画があったとは!本当に驚きですね。ちなみに建築計画のお知らせに掲載されている竣工時期は、梅田3丁目計画(大阪中央郵便局跡の再開発)が始動する時期とタイミングが概ね合致するので、解体撤去されるアクティ西ビル(大阪ステーションシティ西梅田駐車場)分約250台の駐車スペースを確保しする意味もあると推測されます。
西側から見た様子です。すでに建物のボリュームがアップして来ている事が分かります。
この現場では巨大なクローラクレーンを間近で拝む事が出来ます。
順調に工事が進む、大阪ステーションシティ駐車場の増築工事。この案件は単体で珍しい立体駐車場の増築工事である事、さらに中央郵便局跡の再開発計画「梅田三丁目計画」ともリンクしているので非常に注目度の高い工事現場と言えます。
>建築物の増築は建物の為には余り良いとは思えない。
いや、この鉄骨の剥き出し具合からして最初から増築する設計だったんだと思いますよ。
なぜ鉄骨むき出しのまま放置してまで、増築を選んだんだろう。
大した規模じゃないんだから一気に建てれば良かったのに、2期に分けた理由が知りたいです。
この駐車場増設工事が行われるかどうかで梅田3丁目計画があるのかどうかの基準だと言われていたのでこの駐車場増設工事でいよいよ梅田3丁目計画の実現が現実化してきたと思う。
建築物の増築は建物の為には余り良いとは思えない。
大きな地震の際にどうしても増築部分が弱点となりがちなので。
梅田三丁目計画により駐車場を使えなくなるのは分かっていたのだから、最初からきちんとした容量を考えて整備するべきだったのではと思う。
鉄骨が伸びてきて、動き出したのを実感します。そして出来上がると、立体駐車場で規模が10階建て以上というのを自分自身は初めて目にすることになるんだなと思った次第です(^.^)