【再都市化ナレッジデータベース】←新規情報やタレコミはこちらのコメント欄にお願いします!

大阪ステーションシティ駐車場を増築する(仮称)大阪駅新北ビル別棟駐車場の状況 18.09



 

 (仮称)大阪駅新北ビル別棟駐車場の増築工事は、稼働中の立体駐車場を上に6階分を建て増しする非常に珍しい立体駐車場の増築工事です。大阪ステーションシティ駐車場は、ノースゲートビルディングの開業とともに、駅から西側に数百メートル離れた位置に建設された立体駐車場で収容台数は約600台です。この駐車場が増築され高層階はオフィスになります。  

 

【過去記事】
大阪ステーションシティ駐車場を増築する(仮称)大阪駅新北ビル別棟駐車場の状況 18.08
大阪ステーションシティ駐車場の増築が決定、既存建物に6階分を上乗せし高層階はオフィスに!

 

※この度の台風で被害に遭われた方々に、心よりお見舞い申し上げます。台風の本体は近畿地方を通過しましたが、まだ吹き返しの風や雨雲に十分な注意が必要です。油断せずにご注意ください。また、今回の台風では特に関西空港の被害が甚大でショックを受けています。勢いづく関西経済のメインエンジンといえる関西空港が使用不可能な状況に追い込まれ、観光業、宿泊業、小売業に深刻なダメージ予想されます。関係者の方々におかれましては、今後大変かと思いますが、一日も早く復興されますよう祈念致します。

 

 

★過剰な自粛は経済活動に悪影響を及ぼします。大変な時ほど日常を送る努力が必要だと思います。そのため、当ブログ記事の更新は通常どおり行います。

 

 

 

 

 

 


【スペック】
名称:(仮称)大阪駅新北ビル別棟駐車場
所在地:大阪市北区大深町19-10の一部、梅田三丁目141-1の一部
階数:地上13
高さ:44.785m
構造:鉄骨造
杭・基礎 
主用途:自動車車庫(駐車場)、事務所
総戸数:—–
敷地面積:7,121.21
建築面積:(計画部分)2.55㎡、(既存部分)2,907.82㎡、(合計)2,910.37
延床面積:(計画部分)15,790.79㎡、(既存部分)19,710.26㎡、(合計)35,501.05
建築主:大阪ターミナルビル、JR西日本
設計者:ジェイアール西日本コンサルタンツ
施工者:未定
着工:201804月(予定)
竣工:201907月(予定)

 

 

 

 

 



建築計画のお知らせに掲載されていた立面図です。今回の増築計画は、既存建物に6階分を上に建て増しする計画で、(既存部分)19,710.26㎡、に(計画部分)15,790.79㎡を加え、合計で35,501.05㎡の規模になります。

 

 

 

 

 

 

 


梅田スカイビルから見た現地の様子です。前回の撮影が2018年08月だったので約1ヶ月振りの取材ですが、工事の速度が早くて驚きました。

 

 

 

 

 

 

th_IMG_7010.jpg


かなり前の写真ですが、梅田スカイビルから見た、大阪ステーションシティ駐車場の様子です。一枚前の写真と比べると違いがよくわかります。

 

 

 

 

 


最後は引き気味で見た西梅田全体の様子です。

38 COMMENTS

アリー my dear

ここも着々と鉄骨が組みあがりつつあり、一部が最高部まで到達しているように見えました(^。^)

アリー my dear

いまは…その議論はひとまず横に置きませんか。この非常事態、喫緊の課題をまずは解決させることが最重要だと思います。

匿名

関西国際空港には日本、海外から多くの国際貨物カーゴ会社が運航しています。
関空の復旧が遅れる、又は復旧にめどがつかなくなると、日本、海外の国際貨物カーゴ会社が関空から撤退すると予想されます。
関空から海外に部品、機械、電気製品、食料品などが輸出されています。
関空から撤廃になると関西、日本の経済にも悪影響を与えます。
伊丹、神戸空港を国際空港にすべきですね。

ファゴット

危険な伊丹は廃止。神戸は、国内線専用。 関空の復旧を急ぐべきです。

頑張ろう大阪、頑張ろう関空

関空と神戸はゼロサム関係なんですよね。
関空がフル稼働した場合、神戸はどうしても発着回数で制限を受けざる得ない。
関空が機能不全である今は神戸がフル稼働しても問題ないが関空が復活したら、神戸は下がらざるを得ない。神戸は今回の非常事態を受けての国際線の離発着であると考えるべきで、神戸への投資は極力避けるべきと考えます。積極的に投資すべきは伊丹。ここに国際線を復活させる意味は大きい。
あくまで関空の補助、関空が主、伊丹が従という位置付けにおいてですが。
そして近畿圏で空港を新たに整備するならば播磨地域、姫路に整備したいものです。
まとめると、第一に行うべきは関空の速やかなる機能回復並びに強靱化と機能の強化、次に伊丹の再国際化、関空とゼロサム関係にある神戸への国際化の投資は控え神戸への国際線離発着は関空が復活するまでの一時凌ぎという位置づけとし、近畿圏の空港容量が足りなければ新たに播磨地域、姫路に新空港の整備をするという感じでどうでしょうか。

匿名

関空の最新情報ですが、明日から国内線の便がB滑走路を使用し運航開始です。
国際線は準備が整い次第運航再開をするよ予定ですが、大きな問題はA滑走路が冠水、地下の電気施設がまだ完全に修理、解決していない状態なのでいつA滑走路が使用可能かのか未定となってます。
大きな問題点は冠水した地下の電気施設。
4000mのB滑走路1本を国内線、国際線と併用して使用することになり、国際線100%完全復旧にはどうなるか不透明。
タンカーの挫折で大きなダメージを受けた連絡橋により、JR、南海は関空にアクセスできくなっています。
連絡橋の復旧工事は早期じゃなく、緊急で復旧工事をすべきです。
高速バスは関空とアクセス可能です。
関空の大きな未可決問題は、電気関係の問題でA滑走路が使用できない、連絡橋のダメージでJR,南海の鉄道が関空にアクセスできない。最悪です。
今日、松井知事が首相官邸に行き関空緊急復旧、緊急に伊丹、神戸空港を国際線も就航可能にするように政府に要請しました。
規制撤廃になれば伊丹・大阪国際空港、神戸国際空港になり、国内、国際線の就航になります。
関空が完全に復旧しても伊丹、神戸を国際空港として使用すべきです。
伊丹:A滑走路1800m B滑走路3000mの2本で、国際線を増便しても余裕あり。
伊丹を緊急に国際空港にすべき。
神戸:2500m1本ですが、3000mに延長、関空の代替え空港として新しい滑走路3800mを作る。
世界有数の経済圏規模を誇る関西エリアには新たに★2~3の国際空港(伊丹、神戸)が必要です。関空のみでは問題です。
東京には成田、羽田の国際空港があります。
松井知事、関西経済会が一丸となり、緊急に伊丹、神戸空港の国際線化。
首相官邸に10月中のに伊丹、神戸空港の規制緩和、撤廃して国際空港にするように提言すべきですね。
松井知事応援しています。

頑張ろう大阪、頑張ろう関空

伊丹に欧米便というのはちょっと意味不明。
逆に大阪に近いアジア諸国とのシャトル便を伊丹に。台北、ソウル、バンコク、シンガポール、上海。一日各地とを八便程度で。

同時に関空の強靱化と機能強化を。
二期島に強固な防潮堤を整備しレガシィキャリア向けのターミナルビルと国際貨物の施設を。第二管制塔を作ってもよい。北側誘導路も整備。二期島への鉄道の延伸。南側に第二連絡橋を整備。
二期島への第二管制塔やターミナルビルが完成したら一期島の大規模改修を。防潮堤の強化や土地の嵩上げが出来ればしてもよい。その場合、一旦、古い第一管制塔やターミナルビルを解体して新たに作り直してもよいのではないか。
既存の連絡橋を第一とするならば、第一の鉄道線はJR専用、第二の鉄道線は南海専用としてもよい。既存の第一ターミナルビルの駅はJR専用、新設する二期島の鉄道駅は南海専用としてもよい。旺盛な需要を考えればそれぐらいの投資があってよい。
国家百年の計を考えるならばそれぐらい大胆な粉とをしてもよいのでないかな。

アリー my dear

お気持ちはよくわかります。ですが、海底に錨を下ろして停泊していた船ですら流されてしまうほどの強風では、成す術がなかったと思います。もしあの過酷な状況で無理にでも船を移動しようとすると、船自体の転覆や座礁、それに伴う燃料流出や最悪沈没の恐れが高かったでしょう。それこそ、最も回避せねばならない二次災害が起こっていた可能性もあります。

船の乗組員の皆さんも決死の覚悟、不眠不休で対応に当たられていたそうです。非常に辛い現実ですが、乗組員の方々も無事救出されましたし、とにかく一日も早い復旧を祈りましょう。

匿名

関空については心痛です、滑走路だけならまだしも、連絡橋が大きな被害を受けるとは予想外です。関空を波よけにして台風をやり過ごそうとした貨物船に腹が立ちます。
伊丹の国内便を神戸に少し移し、伊丹に国際便を少し移して早期に再開し、関空完全復旧後も伊丹は特に欧米便の国際空港として使う突破口にすれば、ピンチがチャンスに変えられます。神戸は同じ海上空港、関空の補完には無理、しかも国内便が少なく、乗り継ぎに不便、近畿各地からのアクセスも伊丹の方が便利。
連絡橋ももう一本要ります。難波筋線開通の頃には鉄道と道路を分けて橋を二本にすべきです。民営化したとはいえ、政府を巻き込んであるべき姿を考えるべきです。
IRや万博に富裕層を来やすいようにするのと、更に来年のG20で恥をかかないためにも伊丹の国際化は必要であり、当面連絡橋以外の大阪市内への大量の海上交通を準備すべきです。

匿名

この災害を乗り越えて、さらなる関西の飛躍の礎になることを強く祈っています。

匿名

台風に続き北海道も全域地震で大変な事になってますね。

ぽてちん

何をおいても万全を期す事が一番重要ですが、橋桁はめり込んだ部分の補修と全体の補強で済んでくれれば…
とにかくB滑走路の供用再開と橋桁を元の位置に戻して、とりあえず単線でもいいので鉄道の早期復旧を願っています。

ファゴット

逆にチャンスです。 早急に復旧し、災害に強い大阪を内外に見せつけてやりましょう。 嘆いたら、終わりです。

関空は関西の最重要成長エンジンなだけに影響は見通せないですね。
悲痛な思いはありますが、今は早期復旧に向けての関係者の方々のご尽力と
この開港以来最大の危機を乗り越え、強い関空になることを期待します。

細かい点を言えば今後の課題としてアクセスの冗長化は不可欠ではないかと
構想にもある南側の第二連絡橋もしくはトンネルの検討はすべきかと思いますね。

匿名

比較的被害が少なかった関空のB滑走路(4000m)の使用に向けて動き出しています。
数日後には使用可能なようです。
A滑走路(3500m)の復旧にはもう少し時間がかかりそうだと報道されています。
明日、松井知事が首相官邸に行き、関空の早期復旧の依頼をする。
松井知事は、今後関空が自然災害で被害、閉鎖された時には伊丹、神戸空港を即国際空港として使えるように政府に規制緩和を求めるようですね。
首都圏には成田、羽田あるので、成田が閉鎖されても羽田を使える。
阿部首相は大規模な被害があった関空の視察をせず新潟を訪れている。

関空閉鎖で海外、関空から輸出入が完全にストップして関西経済に大規模な経済損失が始まった。関西経済に大規模な損失。
早期に関空の復旧ができなければ関西経済が不況に。
関西は関空が完全に閉鎖されている為に、海外からも関西に来れず、関西から海外に行くこともできず陸に孤島になっていますね。
こんな時には伊丹、神戸を国際空港とし使うべきです。

アリー my dear

連絡橋…あの状況で使用できる部分があったことは、本当に奇跡的だったとさえ思いました。
あらためてこの場をお借りし、この台風により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げますとともに、一日も早く復旧されることを心よりお祈り申し上げます。

匿名

ニュースで関西エアポートの専務が二期島のLCCのを運行を早急に再開するって言ってたけど本当に早急に頼む
連絡橋は反対側が生きてて本当に良かった
コンテナはどうなってしまうんやろう

かがわ

確実に「東京でも~」と言い出す奴が出てくると思ったらNHK。
関西は大変なことになっているのに腹が立つわ!

匿名

関空は片側連絡橋の安全性が確保できたのは幸いでしたね。
地震のときも思いましたが、こんな災害下で何も出来ない自分がもどかしいです。
せめて義援金だけでも送りたい。

匿名

関空への救助は風雨が収まり安全が確認出来なかったら二次災害を引き起こし、それこそタンカーのような事故を誘発するだけですよ。
五日早朝より救援の船と九時からはある程度の安全の確認の取れた三車線を使用してのバスによる救援も始まっています。これ以上早くとは?
先だっての地震の際もインフラの復旧の手際は非常に良かったですね。
きっと今回も皆の予想よりも早く復旧できると思います。
頑張れ大阪。頑張れ関西。

匿名

頑張ろう 大阪
頑張ろう 関空

ネガティブキャンペーンがあるかもしれませんが、なに、そんな取るに足らんものに構うことはない。
粛々とやるべきことをやればいい。

匿名

あの状況下では即座の救出なぞ無理
無理な救出の強行は二次災害の可能性すらある
天候の回復並びに脱出ルートの安全の確認
これが第一にすべきこと
そして実際に海路と陸路で救出が始まっている
被害の大きさを考えれば最速と言えるレベルでは
なんか大阪について何か起こると拙速に叩くのは違うよね

アリー my dear

そうですね、ご丁寧にどうも

匿名

台風直撃の可能性があるとわかっていながら船を運航するもんだね。
その辺りの事情を調べて欲しいね。

アリー my dear

何もしていないは言い過ぎでしょう。関空だけでなくあまりにも広範囲に被害が出ているし、懸命に取り組んでいるはずです。

匿名

台風の影響で関空に閉じ込められて人達が5000人以上だそうです。
日本人、外国人を含めて5000人。
大阪府とか日本政府は何をしてるんですか?
日本政府には災害機危機管理がるにも関わらず行動していいない。
日本政府、大阪府の危機管理が非難されると思います。

よっさん

東日本大震災の時、私はその四日後、関東の人間の私は大阪にいました。
あの大地震の起きる前から大阪への旅行は計画しており、行くべきか悩みましたが、被災地にボランティアとして行くことは当時の私には不可能、ならば今を生きる私は普段通りの生活をすべきと判断、上阪と相成りました。
大阪、そこは普段と変わらない姿がありました。賑わいがありました。
そこかしこで募金活動をしていました。茶屋町ではMBS毎日放送のアナウンサーさんたちが募金の呼掛けをしていました。柏原市では駅頭で子供たちが声を枯らして募金の呼掛けをしていました。書ききれない位の募金活動を目にしました。
あの時の大阪、全力で東日本大震災への対応に当たってくれました。
東電福島第一原発への放水に地元とも言える東京消防庁に続く第2陣として派遣されたのが大阪市消防局でした。あの勇姿を私は忘れない。そして大阪府下全消防が被災地に向かいました。その延々と続くのではないかと思えた大阪の消防自動車の車列の頼もしさを私は忘れない。大阪府警もまた全力で対応、府警航空隊が何人も救出し地上でもまた多くを救出、その後の治安維持に貢献した姿を私は忘れない。路線バスに緊急援助物資を満載し被災地へ送った当時の大阪市交通局の勇断と被災地を走り回る大阪市営バスの姿を私は忘れない。多くの大阪府民の皆さんの善意を私は忘れない。

頑張ろう 大阪

あの東日本大震災で日本を支えた大きな力の一つであった大阪が傷ついているのであれば、今、ここで大阪を助けたい、支えたいと思う。
募金もしたい。インバウンド需要がしばらくの間は激減するであろう大阪へ足繁く赴きたい。
大阪産(おおさかもん) を購入し、美味しい大阪の食事を楽しみ古くからある大阪の数々の寺社にて大阪復興への祈りを捧げたい。大阪がまた上昇気流に乗っていくさまを目に焼き付けたい。

頑張ろう 大阪

今こそ今度は皆で大阪を支えるとき。その力に細やかながらでも私は加わることを宣言します。

千里の道も一歩から
小さなことからコツコツと
塵も積もればなんとやら

大丈夫、悠々たる長い歴を誇る大阪は過去にも酷く傷ついても必ず復活してきた。だから今回も。皆で力を合わせれば必ずきっと。

ぽてちん

開港前から関空関係の仕事を長くしていました。冠水したターミナルビルの地下にもよく足を運びましたので、今回の被害状況を見て本当にショックで…沈痛で陰鬱な気持ちになっています。これから被害状況と復旧にかかる詳しい情報が明らかになって来ますが、知りたい反面、知るのが怖い心境です。とにかく関空に残されたままの旅行客と勤務されておられる皆さんの安全と空港機能の一刻も早い復旧をこころより祈っております。

匿名

関空内は停電で空調が停止、蒸し暑く3000人以上が外に出られず関空は陸の孤島となっています。
空港内から出れれない人がツイターで早急に救助して欲しいとクレームを出しています。
自動販売機も停電で使用できない状態。
自衛隊を派遣して3000人以上の人を救助すべきでは。

匿名

台風の被害に遭った人達に心からお見舞い申し上げます。
連絡橋がダメージ、空港内に3000人が出られず、空港が浸水で被害に遭い
国内、国際線がすべてキャンセル状態で再開のめどが立っていません。
関空には1日500便以上の国内、国際線の飛行機が発着していますが、再開のめどが立たない状態です。
このような状態が続くと大阪、関西の経済、観光に大きなダメージが予想されます。
大阪市、府、首相官邸に緊急メールを出しました。
内容は、日本の動脈、「関空、成田、羽田」の関空が台風により大きなダメージを受け、マヒ状態になっているので市、府、政府からの緊急援助対策をお願いしています。
政府は即、緊急援助に動くべきです。
日本経済を支える、動脈の関空が使用不可な状態になっているのはショックです。

アリー my dear

またお邪魔します(^^;;
たしかに以前の亜鉛メッキが施された部分むき出しのデコボコした感じから一転、最高部は床面高さが揃いましたね。

これが実際にはどのように仕上がるのか、お知らせの立面図だけではわかりにくい点でもあるので楽しみです(^-^)

某京都府民

まずはこれ以上大きな被害が起こらないようにすることが大切ですが、その後の台風からの復旧は近畿圏の経済にとって正念場だと思われます。

関空の被害については非常に衝撃的ではありましたが、海上空港の特性上、波による被害はいつかは起こると思っておりました。

天候を恨めしく思うのは、全く建設的ではないと思います。何年に一度か具体的には分かりませんが、一定の頻度で起こり得ることが、たまたま今回のタイミングで発生しただけのことだと割り切るしかないのではないでしょうか。

インフラに被害が発生してしまった以上は仕方ないので、そこからどうやって立ち直るかが極めて重要だと思います。伊丹空港の積極的活用なども含めて、使えるインフラを最大限に活かす知恵と努力が求められると思います。

匿名

ずっと関西の街の発展を見守るように見てきただけに関空の件で心が折れそうです…連絡橋の電車だけでも早急な復旧を願うばかりです
よりにもよって連絡橋にぶち当たらなくても…このまま負のスパイラルになる事態だけは避けて頂きたい…

匿名

一日も早い復旧を祈ります。
募金窓口があれば率先して協力させて頂きたいですね。

アリー my dear

更新してくださって、本当にありがとうございます。今日一日は…もう心が折れそうで途方に暮れていました。
ロングさんの言われる、こういう時こそ普段と同じに暮らすよう心がけることがいかに大切かを痛感しました。

私も微力でしかありませんが、明るい話題を見つけては提供するなど、前向きにやっていけるようにしたいとあらためて思った次第です。一日も早い復旧を祈りつつ、これからもよろしくお願い申し上げます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です