(仮称)摂津市南千里丘計画 B街区



先日読者の茨木市民さんから情報を頂いた、阪急京都線摂津市駅前のタワーマンション計画ですが、嬉しさのあまり早速現地に行ってきました!

■追跡取材リスト



 


 


 



ありました!「開発計画公開標識」が掲示されていました。今年11月初旬着工、平成25年3月完成予定となっています。

【スペック】
名称:(仮称)摂津市南千里丘計画B街区
規模:地上43階、棟屋3階
高さ:143.5m
総戸数:586戸
敷地面積:10,649.00m2
建築面積:5,300.50m2
延床面積:72,635.72m2



計画地を別の角度から見ました。かなり広い敷地です。延べ床面積が7.2万平米もあるので、かなりボリュームのあるタワーになりそうです。









ロケーションはこんな感じです。多目的広場のさらに奥、図の右端の写真からはみ出している大きな区画が計画地です。(元の図が切れていました。。)










摂津市駅からタワーが計画されているB街区までは、この通路を通り一直線で繋がります。左右の施設は、摂津市立コミュニティプラザ(コンベンションホール)と摂津市立保健センター。この奥に43階建て、高さ143mのタワーがそそり立ちます。






両施設の屋上は緑化され庭園として一般に開放されています。中々気持ち良いです。

 











最後は屋上庭園からみた摂津市駅です。それにしても全く予想外、しかもかなり大規模なタワーマンション計画です。久々の新規案件なのでこれからの成長が本当に楽しみですね。

 





Visited 1 times, 1 visit(s) today