阪急今津線-南線高架化事業


西宮北口駅南地区では,西宮球場跡地に平成20年11月「阪急西宮ガーデンズ」が開業,甲南大学新学部のキャンパスが平成21年4月に開校するなど,まちづくりが進展しています。これらの都市核の形成をふまえ,球場前線を通行する交通の円滑化と交通結節点機能を強化し,公共交通機関の利用促進を図るため、阪急今津線(南線)高架化事業が進められています。今回高架化されるのは「西宮北口駅?山手幹線間」約340mと非常に短い距離ですが、駅前の顔作りの一環として非常に重要な事業です。

【兵庫県HP】
→阪急今津線高架化事業
■追跡取材リスト


 


 



高架駅と西宮北口駅の接続部分です。まだ完成後の姿が思い浮かびません。※敷地外からハイアングルで撮影しました









西宮ガーデンズつに続くペデストリアンデッキです。以前に比べて屋根の取り付け工事が進みました。側面に取り付けられたガラスパネルですが、周辺住居に対するプライバシーの配慮の為でしょうか?ちょうと目線の高さの部分が磨りガラスになっています。


 


 


 


 


 



高架駅へのアプローチ部分です。かなり工事が進んでいました。


 


最後はガーデンズ側から西宮北口駅方面の様子です。