竣工した岸本ビル

IMG_0808.jpg


岸本ビルはあべのハルカスの南隣で建設されてる地上9階建ての複合ビルです。フロア構成は1〜3階までが店舗フロア、4~9階が事務所フロアとなっています。岸本ビルは1954年に地上3階、地下2階建てのビルが現地に建ったのが最初で、1963年に二代目(地下2階・地上8階建て)に建て替えられ今回のビルは3代目にあたります。



【過去記事】
岸本ビル 12.12
■追跡取材リスト







IMG_0796_20130522153016.jpg
【スペック】
名称:岸本ビル
階数:地上9階、搭屋1階、地下1階
高さ:43.7m
構造:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)・免震構造建物
用途:事務所・店舗
所在地:大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目38番1他
延床面積:8,051.42m2
基準階面積:780.37m2
天井高:2,800㎜(4~9階)、OAフロア250㎜
事業主:岸本ビル株式会社
設計・施工:株式会社竹中工務店
竣工:2013年1月23日
施設開業:2013年2月

IMG_0811.jpg


 岸本ビルのテナントですが、1・2階にアウトドアショップ「モンベル」、3階にあべの献血ルーム KiZooNa、(きっずーな)4階に岩井コスモ証券、英会話スクール「Gabaマンツーマン英会話」などが入居しています。












IMG_0800_20130522153017.jpg



あべのhoop側から見た、岸本ビル1階の様子です。モンベルストアがメチャ目立っていました。











IMG_0839.jpg

最後は、今回の取材2日目の昼食を頂いた、かつ&カリーKYKです。「KYKかつ&カリー」は、とんかつKYKカレーハウスサンマルコの夢のコラボ。KYKの美味しいとんかとサンマルコのヨーロピアンカレーが合体した、同社の新業態です。あべのハルカスをイメージした「大エビフライタワー膳」地上300グラム!?「あべのハルカスハンバーグセット」など思わずニヤリとなるメニューもあります。もちろん味も良く、鹿児島県産黒豚ロースかつ膳を美味しく頂きました。ランチタイムを外した時間に行きましたが、来訪時はオープン記念全品20%オフセールを行なっていたので、順番待ちになっていました。