(仮称)京阪神 OBPビル、京阪神ビルディングがOBPに建設するデータセンターの状況 18.07

 



京阪神ビルディングは、2018年5月10日付のニュースリリースで、大阪地区でのデータセンター(DC)ビルの旺盛な需要に応えるため、西心斎橋ビルに続く都心型DCビルとして、同社が培ったノウハウを結集し最高水準の安全性・信頼性・効率性を備えたグローバルで通用するDCビルを建設すると発表しました。計画地は、同社が富士通から2017年3月1日に取得したOBPの開発用地で敷地面積は6,671.94㎡(2,018.25坪)です。

【出典元】
京阪神ビルディング>固定資産の取得(建築)に関するお知らせ
日経不動産マーケット情報>【売買】富士通から6600m2の開発用地、京阪神ビルディング


【過去記事】
→(仮称)京阪神 OBPビル、京阪神ビルディングがOBPに建設するデータセンターの状況 18.06
京阪神ビルディングがOBPに建設するデータセンター(仮称)京阪神 OBPビル の概要が判明!
「京阪神ビルディング」が富士通から取得したOBPの開発予定地でボーリング調査が始まる!
大阪の副都心OBP(大阪ビジネスパーク)の用途拡大を決定!学校、病院、ビジネスサポートとしての居住施設が可能に!
「京阪神ビルディング」が富士通からOBPの開発用地を取得、データセンターを主用途とするビルを建設へ!

 

 

 

 

 

 



【計画概要】
計画名称:(仮称)京阪神 OBPビル
所在地: 大阪市中央区城見2丁目2番7
階数:地上15階
高さ:100m弱
敷地面積:6,671.94㎡(2,018.25坪)
延床面積:40,025.00㎡(12,107.56坪)(予定)※オフィスフロアは、ワンフロア2300㎡程度
取得額:建築・設備総額 約280億円(予定)
資金計画:借入金および自己資金等により充当
着工:2019年2月下旬予定
竣工:2021年2月下旬予定

 

 

 

 

 



現地の様子です。現地に掲示されていた作業工程表によると、山留め工事が行われているとの事です。取材時点では建築計画のお知らせは未設置でした。京阪神ビルディングの発表では2019年2月の着工とアナウンスされていますが、工事のどの時点をもって「着工」とするか?は現場によってまちまちです。

 

 

 

 

 

 


南東角から見た様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 


最後は敷地北側から見た様子です。