『イノゲート大阪』大阪駅新駅ビル計画(仮称)建設工事の最新状況 24.06【2024年秋開業予定】


2021年10月の様子


現地の様子です。前回の撮影が2021年8月だったので、約2ヶ月振りの取材です。

 

 


東西に細長い敷地を縦アングルで見た様子です。取材時には場所打ち杭の構築が行われていました。

 

 

 


大阪駅地下ホーム(うめきた新駅)と絡めたアングルです。

 

 

 


北東側から見た様子です。

 

 


グランフロント大阪側から見た様子です。

 

 

 


引き気味で見た計画地周辺の様子です。

 

 

 

 

2021年8月の様子


現地の様子です。前回の撮影が2021年7月だったので、約1ヶ月振りの取材です。

 


西側から見た様子です。

 


アップで見た様子です。

 



大阪駅地下ホーム(写真左)と、ウエストゲートビルディング(写真右)の並びです。地下ホームはウエストゲートビルディングを経由してラッチ内(改札内)で接続され、大阪駅の一部となります。

 

 


上からみるとこんな感じです。ウエストゲートビルディングは、うめきた2期の玄関口としての役割を担います。

 

 


最後はウエストゲートビルディング周辺の様子です。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16