正式名称『JPタワー大阪』商業施設は『KITTE大阪』に決定!(仮称)梅田3丁目計画 建設工事の最新状況 24.03【2024年3月竣工予定】


2021年3月の様子


現地の様子です。前回の撮影が2021年3月だったので、約1ヶ月振りの取材です。

 

 


東側から見た様子です。

 

 


南側から見た様子です。

 

 


敷地西側の様子です。

 

 


敷地東側の様子です。

 

 

 


曳家で計画地の中央部付近に移動された旧局舎の保存箇所の様子です。

 

 


最後は線路越しに北側から見た様子です。

 

 

 

2021年2月の様子

 


現地の様子です。前回の撮影が2020年12月だったので、約2ヶ月振りの取材です。

 

 


敷地東側の様子です。

 

 


敷地西側の様子です。

 



撮影ポイントを変えて、サウスゲートビルディングから見た様子です。完成時にはサウスゲートビルディングと梅田3丁目計画がペデストリアンデッキで接続されます。

 

 


計画地を南東側から見た様子です。

 

 


南西側から見た様子です。

 

 


北西側から見た様子です。

 

 

 

 


計画地に隣接する梅三小路とアルビが閉館しました。これらJR高架下の商業施設跡地は梅田3丁目計画と連動して、西口新改札口やうめきた2期側に繋がる南北自由通路、新商業施設などに生まれ変わります。

 

 


梅三小路が閉鎖されたので、メチャクチャ遠回りで桜橋口に向かう事になりました(;゚ロ゚)

 

 

 

 


最後はさらに撮影ポイントを変えて北側から見た様子です。

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18