梅田3丁目計画(仮称)は、旧大阪 中央郵便局を中心に、大弘ビル、アクティ西ビルを、地上40階、塔屋2階、地下3階、高さ約187m、延床面積約217,000m2の共同ビルとして一体 的に建て替える再開発計画です。新たに建設される超高層ビルには、オフィス、劇場、商業施設が入居する予定です。
【過去記事】
→梅田3丁目計画(仮称) 12.06
→大阪中央郵便局 Before&After
■追跡取材リスト
梅田3丁目計画(仮称)の中核を成す旧大阪中央郵便局は、郵政民営化、某大臣からの横槍、政権交代後の郵政民営化見直しなど、これまで政局に振り 回され再開発計画は長らくペンディング状態が続いて来ました。しかし、ようやく解体工事が始まり、旧大阪中央郵便局を中心とした再開発計画が動き出しまし た。
【スペック】
名称:梅田3丁目計画(仮称)
階数:地上40階、塔屋2階、地下3階
高さ:約187m
敷地面積:約12,900m2
建築面積:約8,900m2
延床面積:約217,000m2
着工:2016年(予定)
竣工:2019年(予定)
名称:梅田3丁目計画(仮称)
階数:地上40階、塔屋2階、地下3階
高さ:約187m
敷地面積:約12,900m2
建築面積:約8,900m2
延床面積:約217,000m2
着工:2016年(予定)
竣工:2019年(予定)
最後は、ハービスエントの6階から見た、旧大阪中央郵便局の解体工事の様子です。解体工事が進み若干高さが低くなった為、ハービズエントからノースゲートビルディングや梅田スカイビルが見通せる様になりました。
Visited 1 times, 1 visit(s) today






