
阿倍野筋拡幅工事計画は、阿倍野再開に伴いあべの筋の近鉄百貨店前(近鉄前交差点)からあべのベルタ前の阪神高速付近(阿倍野交差点)までの区間の幅員を現在の24mから40mに拡幅する道路改良工事です。
【過去記事】
→阿倍野筋拡幅工事計画 14.04
→阿倍野筋拡幅工事計画 14.01
→阿倍野筋拡幅工事計画 13.07
→阿倍野筋拡幅工事計画 13.04
■追跡取材リスト

前回の撮影が2014年4月だったので約1ヶ月振りの取材です。前回と比べると阿倍野筋西側部分の舗装工事が始まっており、大分完成に近づいた印象になりました。

阿倍野筋を南北に見通したアングルです。本設の信号機が設置されているのが見えました。

舗装された部分のアップです。この幅で2車線分とれるのかな??それとも暫定的に1車線で運用するのでしょうか。

Q’sモールとあべのベルタの間の横断歩道の場所が変わっていました。

阿倍野筋西側歩道の様子です。Q’sモール側街路樹が立派ですが、歩道側の街路樹が小ぶりで心配です。ちゃんと育つのかな・・。
阿倍野筋と国道25線の交差点付近の様子です。

国道25号線を西に向いて見通したアングルです。
阿倍野筋の各幅工事ですが、現地の掲示板を見ると、現在の工事箇所の完成予定は2014年6月30日となっています。も少しで西側箇所の共用が始まりそうですね。



