
咲洲(南港)にそびえ立つWTC。正式名称は大阪ワールドトレードセンタービルディング(Osaka World Trade Center Buliding)、ニックネームはコスモタワー。これが出来た時は余りのカッコ良さに感動しまくりで、毎週夜に車で見に来てました。

やっぱり高い!僕のデジカメじゃ全然収まりません!209mのTheタワーキタハマのも「高い!」と感じますが、あらためてWTCを見上げると「高さ250m」オーバーは異次元の高さです。

ブレブレですが、WTCの2階エントランス。ガラスと鉄と大理石。僕は夜のココがとても気に入っています。上下するエレベータに高輝度のライトが付いていて、まるで未来都市に舞い込んだような気になれます。ホンマにカッコいいですよ。。。

エレベータホールも未来都市。51Fの表記が非現実的。食べ物屋さんの行灯看板が邪魔かな。。写真はボケボケです。。。

ATC越しから見たWTC。高すぎて遠近感が狂ってしまうほどです。ATCの木々も大きく育ってすっかり風景にとけ込んでいました。

府庁移転云々で騒がしいWTCですが、世界に通用する立派な超高層ビルだと思います。ネガティブキャンペーンの対象としてでは無く「カッコいい大阪!」の象徴となってほしいと思います。

