
西日本鉄道は、2014年8月1日に発表したニュースリリースで、京都市中京区木屋町通三条にプレミアムタイプの宿泊主体型ホテルを出店する事を明らかにしました。西鉄は国内外から多くの観光客が訪れる国際観光都市・京都に本格的に進出する事でブランドイメージを高め、関西への本格進出の足がかりにする計画です。

ホテル計画地は、三条エリアの鴨川沿いに位置し、地下鉄東西線「京都市役所前」駅まで徒歩 1 分、京阪「三条」駅まで徒歩 2 分という抜群の立地です。また「鴨川」に面したホテルからは夏の「五山送り火(大文字焼き)」や納涼床、冬の東山連山の雪景色など、京都ならではの自然豊かな風景を眺望できる絶好のロケーションも兼ね備えています。さらに京都最大の繁華街「四条河原町」も徒歩圏内と申し分の無いロケーションです。西鉄のプレミアムホテルの近くにはリッツ・カールトン京都が開業済みで、鴨川沿いにプレミアム・ホテルが2軒並ぶ事になります。
西鉄のプレミアム・ホテルの計画地は敷地面積は約2130㎡で、地上5階、地下1階。ツインを中心に約200室を設ける。外観や内装は和の風情を取り入れる予定です。投資額は約100億円と5階建てのホテルとしては相当な金額です。京都市は国際観光都市として、多くの観光客で賑わっていますが、国際級と呼べるハイグレードなホテルは不足気味と言われており、多くの観光客が大阪のホテルに宿泊している状況があります。先に開業したリッツ・カールトン京都や現在建設中のフォーシーズンズホテル京都につづいて、西鉄のプレミアムホテルもこれらのハイグレードホテルの競争に加わる事になりそうです。


