
今年も大阪駅前の梅北広場にスケートリンクが出現しています。今年で3年目を迎える「ウメダ★アイスリンク」はホンモノの氷のリンクとなっており、さらにバージョンアップして登場しました!
【公式HP】
→ウメダ アイスリンク 氷deつるんつるん
【公式HP】
→ウメダ アイスリンク 氷deつるんつるん

◆開催日程
2016年11月26日(土)~2017年2月18日(土)
※1月1日(日・祝)休業
◆会場
グランフロント大阪 うめきた広場
◆営業時間
[スタート]
平日12:00/土日祝・12/23~1/9は11:00 ※12/17のみ13:00オープン
[クローズ]
20:30 ※最終入場は20:00
◆滑走料
大人1500円
大学生1300円
高校生1200円
中・小学生以下1000円(貸靴料・消費税込)
大人ペア券(11/25まで各プレイガイドにて販売)2700円

ウメダ アイスリンク 氷deつるんつるん、の様子です。大阪駅の真ん前にスケーターが滑走する光景は何度見ても凄いです。

今年はスケートリンクの真ん前に牛のオブジェが設置されていました。

ホルスタインのオブジェ。

グランフロント大阪とウメダ アイスリンク 氷deつるんつるん の様子です。

うめきた広場は、「ミルクランド北海道→大阪(MILKLAND HOKKAIDO → OSAKA)」も同時開催されています。「ミルクランド北海道」とは北海道産の牛乳PRのために始まった運動のことで、道民が一丸となって北海道酪農を盛り上げる合言葉です。会場では「乳牛の等身大模型を使った搾乳体験」「北海道のチーズ工房・乳業メーカーから集めた関西では手に入りにくいレア商品の販売」、さらに「北海道産の牛乳・乳製品をたっぷり使用したオリジナルメニューが頂けるカフェ」など「学ぶ・買う・食べる」が楽しめるイベントとなっています。開催期間は12/17(土)~1/15(日)となっています。

ミルクランド北海道の建物の上にはマスコットキャラクターが。

ウメダ アイスリンク 氷deつるんつるん。特に夜の光景は幻想的で素晴らしいです。冬の大阪の風物詩として、これからも定着して欲しいと思いました。

