リーガロイヤルホテルが移転検討!中之島プロジェクト西地区の高層部に入居!?

IMG_6845.jpg


本日の産経ニュースWESTによると、リーガロイヤルホテルが、朝日新聞社が進めている中之島プロジェクト西地区の高層部への移転を検討しているとの事です。西地区に建設されるタワービルは、地上42階、地下4階建て、高さ約200mの超高層ビルで、2014年夏に着工、2017年の春から夏に完成する予定です。


※福島区民さん、トォーリさんに情報を頂きました。ありがとうございました<(_ _)>





名門ホテル「リーガロイヤル」移転検討 大阪・中之島の新タワービルに
2013.1.16 07:47
【引用元】→産経ニュースWEST


 大阪を代表する高級ホテル、リーガロイヤルホテル(大阪市北区)を運営するロイヤルホテル(同区)が、朝日新聞社などが同区内で建て替えるタワービルへ同ホテルを移転する検討を始めたことが15日、関係者への取材で分かった。

 朝日新聞社などが進める中之島プロジェクトでは、タワービル2棟を建設。東側の複合ビルは昨年11月に開業したが、もう一方は、朝日新聞大阪本 社などが入っていた既存ビル2棟の解体を今春に始め、平成29年夏までに地上42階、地下4階建ての高さ約200メートルのビルを完成させる。

 昭和40年開業のリーガロイヤルは建物や設備が老朽化。その対応が課題となっており、リーガロイヤルはこのタワービル高層階への入居の検討を始めた。

 ただ、ロイヤルホテルの売上高はここ数年、減少傾向にあり、24年3月期には75億円の最終赤字を計上した。23年には、資本業務提携する森ト ラストと関電不動産に対し、リーガロイヤルの土地の大半を売却。ホテルの建て替えを含めた一帯の再開発事業について協議しており、移転する場合は跡地利用 が課題になる。

 入居を検討中のタワービルではもともとホテルの誘致が検討されており、大手外資系ホテルなどが入れば、リーガロイヤルにも大きな影響が及ぶのは必至。ロイヤルホテルは森トラストなどとともに移転の将来性、収益性を見極めて最終調整に入るとみられる。













IMG_6670.jpg
先行して建設された中之島フェスティバルタワーの様子



以前から建替えが噂されて来たリーガロイヤルホテルですが、中之島プロジェクト西地区に建設されるタワービルの高層階への移転を検討しているとは意表を突かれました。中之島のリーガロイヤルホテルは客室数973室、レストラン21店、国内最大級のフィットネスセンターを備える大規模ホテルです。現在の規模での移転はまず不可能と思いますが、大幅に規模を縮小した上での移転となるでしょうか?それとも、中之島PJ西地区の高層部のほとんどをホテルとするのでしょうか?そして、移転後の現地はどのような再開発が行われるのでしょうか??

降って湧いた様な今回の移転計画。リーガロイヤルホテルは関西の迎賓館としての伝統と格式を誇る名門ホテルなだけに、それに見合うような計画になって欲しいと強く思いました。