香里園かほりまち 10.01


09年10月から3ヶ月ぶりのウオッチです。タワーが成長したのが見て取れました。

【過去記事】
→ザ・香里園タワー 2009年10月16日
→ヒルサイド香里園 2008年04月14日






        
駅と再開発地区とは高低差があり、どう処理されるか?が気になっていました。






        
そう思っていたら、現地に解りやすいパースが掲示されていました。なるほど,エスカレータ完備のペデストリアンデッキで繋ぐんですね。






        
こちらは全体が解りやすく描かれたパースです。ロータリーは完全に移転する様です。






        
香里園駅のコンコースです。リニューアルされており、小奇麗に纏まっています。





        
ホームは2面4線で緩急接続が行われています。開業は1910年(明治43年)で100年前!こりゃ年季も入るわけだ!





        
案内装置はフルカラーLEDで見やすいです。JR西日本もいい加減導入して欲しいアイテムです。ちなみに香里園駅の乗降人員は1日62,295人(2007年)。これは奈良県ならベスト5に入る多さです。