(仮称)桜島1丁目ホテル計画は、USJ(ユニバーサル・スタジオジャパン)へのアクセス路線として利用者が急増しているJRゆめ咲線の終点駅、桜島駅前に建設中のホテル計画です。桜島駅はUSJの最寄り駅、ユニバーサルシティ駅の隣の駅です。海側の敷地は長らく放置状態が続いてきましたが、USJの劇的な復活、大阪の爆発的なインバウンド需要の高まり、それに伴う深刻なホテル客室不足から、この桜島駅駅前に巨大なホテル計画が動き出しました。
【過去記事】→(仮称)桜島1丁目ホテル計画の建設状況17.10

【スペック】
名称:(仮称)桜島1丁目ホテル計画
所在地:大阪市此花区桜島一丁目4、 511番1の一部、512番、513番1の一部(地名地番)
階数:地上14階
高さ:66.606(最高部)、57.056m(建築物)
構造:鉄骨造
杭・基礎 :
主用途:ホテル
客室数:不明
敷地面積:16,970.86㎡
建築面積:10,147.35㎡
延床面積:60,395.52㎡ ※容積対象面積48,426.28㎡
建築主:株式会社 武蔵野
設計者:大林組
施工者:大林組
着工:2017年10月(予定)
竣工:2019年04月(予定)

建築計画のお知らせに掲載されていた立面図です。横幅162.8mの巨大なビルとなります。

同じく建築計画のお知らせに掲載されていた配置図です。JR桜島駅の真正面の好立地です。
今回ご紹介している(仮称)桜島1丁目ホテル計画の立面図を見ると、上の写真「ホテル ユニバーサル ポート」の外観をさらに左右に引き伸ばした様な外観となっています。

現地の様子です。前回の撮影が2017年10月頃だっだので約4ヶ月振りの取材です。工事は急ピッチで進んでおり、既に鉄骨が地上に姿を現していました。

(仮称)桜島1丁目ホテル計画の隣接地には、巨大立体駐車場(仮称)桜島1丁目計画、施設名称「桜島第4駐車場」がオープンしています。

(仮称)桜島1丁目ホテル計画の工事現場を上から見た様子です。

最後は引き気味で、計画地全体の様子です。もうメチャクチャ大きいです。桜島駅前にこんな巨大ホテルが建設される日が来るとは・・・。
Visited 3 times, 3 visit(s) today


