夜の梅田歩道橋


20:30 頃の梅田歩道橋。時系列が逆になってますが「夜の大阪城」の記事の数時間前です。
この日は会議の為に出張していたのですが、翌日は振休だったので大阪に宿を取って取材にやって来てしまいました。普通に休んだらいいのに。。。ホンマにアホかもしれません(^^;)


        
またまた新メカLX3の威力炸裂!手持ちで面白い様に夜の風景が撮れます。でも夜の新北ビルはちょっと不気味。


        
横断歩道を行き交う人々と高架を走る電車が都会の象徴。


        
梅田歩道橋の上には多くのミュージシャンの卵が弾き語りをしています。ちなみに、演奏している知人に聞いた話しだと、駆け出しの頃は東通りの入り口など歩道橋の「下」で演奏を始め、ある程度レベルアップしてセミプロレベルになると歩道橋に「上がる」そうです。上がる基準は良く解りません。。


        
大丸の増床部。クレーンがいつの間にか3基に増えてます。あと完成イメージにあった丸い部分が姿を表していました。


        
遠近感が狂うほどのボリューム。もうちょっと撮影したかったんですが荷物が重過ぎてギブアップ。このあとホテルに向かいました。