大阪・関西万博の建設工事を取材する為に、大阪府庁咲洲庁舎(コスモタワー展望台)に数ヶ月に1回のペースで登っています。久々に視界の良い日に当たったので、大阪都心部をジックリ眺めて来ました。
大阪港の赤いシンボル『港大橋』。

都心に林立する超高層ビル。見慣れているはずの眺めですが、年々ビルが増加しており、立派なスカイラインを形成する様になりました。

梅田から中之島方面の様子です。グラングリーン大阪やJPタワー大阪、Brillia Tower 堂島がスカイラインに加わり、ドンドン厚みを増しています。

梅田方面をアップで見た様子です。グラングリーン大阪、南街区・賃借棟の大きさが規格外過ぎますね・・・。

弁天町とその奥に見える中之島方面。

本町〜心斎橋、奥にOBPが見える、大阪の土地勘がある人ほど「あれっ??」と思えるアングルです。

難波と奥に見えるのは上本町のタワーマンション群。

最後はあべのハルカス付近の様子です。
色んな高さのビルが並んでいる方が面白いですね。ブラシの毛の様に同じ高さに揃っていたら味わいが無いかも。それとビルの頭部分の形が変わっていると見栄えが良いですね。高層ビルは下が余り見えないので上の部分のデザインが凝っていると目立つような気がします。
それにしても高層ビルが増えましたね。どこがどこなのか分からなくなってきました。