グランキューブ大阪


大阪国際会議場(Osaka International Convention Center)、通称グランキューブ大阪。地上13階、地下3階、高さ104.5m。設計大阪府警察本部と同じ、黒川紀章氏。メインホールは最大2,754人の収容が可能。最上階にはサミット開催を想定した『特別会議室』があります。2000年に日本で開催されるサミット誘致のために大阪府が建設し、2000年4月に開業しました。APECに続く国際的なイベントと期待しましたが、当時の小渕首相の鶴の一声で沖縄で開催となりました。。。


        
真横から。踏ん張った狛犬にも見えます。グランキューブ自体の出来はすばらしい。でもサミットを開催するには周辺がちょっとお寒い感じ。。
それにしても、12階建てなのに高さが100mを超えているのが凄いです。取材に行った時ですが、『12階位だったらエスカレータで行ってもいいや?』とエスカレータで下りましたが、降りても降りても1階にたどりつけなくてビックリでした。



        
1階のピロティ。さすがに広くて立派。使ってる素材も高級な感じです。


        
見上げてみました。シンプルな大阪府警本部の外壁と異なり複雑な造形。なんかいい感じ。


        
そして、この『足』メチャクチャ太いです。何故か解りませんが実物を見るとメチャクチャかっこ良く感じてしまいます。グランキューブ大阪は建物単体は非常にすばらしいのですが、周りが未開発で街区が整備されていないのが残念です。中之島西部地区再開発の進展を期待します。