ブランズタワー南堀江 12.11

IMG_5003.jpg
※現地に掲示されていたパネルを撮影しました


ブランズタワー南堀江は、大阪市西区南堀江一丁目の四つ橋筋に面した駐車場跡に建設されている、地上35階、塔屋2階、地下1階、高さ121.70mのタワーマンションです。公式HPを見ると、正式名称はそのままブランズタワー南堀江に決まりました。前回の撮影が4月だったので約7ヶ月振りの取材です。現地には既に2機のタワークレーンが建っており、躯体の一部が地上に姿を現すなど、工事は着実に進んでました。








IMG_4993.jpg


【スペック】
名称:ブランズタワー南堀江 
階数:地上35階、塔屋2階、地下1階    
高さ:121.70m  
敷地面積:1,583.31m2    
建築面積:1,014.28m2    
延床面積:24,056.79m2  
着工:2011年12月22日
竣工:2014年03月31日(予定)  












IMG_4996.jpg

タワークレーンをアップで。フロアクライミング式のタワークレーンが2機設置されています。










IMG_5002.jpg


最後は西側から見た、ブランズタワー南堀江の様子です。ブランズタワー南堀江は小粒なタワーマンションながらデザイン性に優れており完成が楽しみです。また、建設地が阪神高速1号環状線に隣接しているので、環状線からの眺めが一段と華やかになりそうですね。