ヨドバシ梅田とルクアを接続する歩行者デッキ設置工事の状況 17.05

th_IMG_1721_20170422233853be5.jpg

※現地に掲示されていたパネルを撮影しました。上のパースはルクアの東側とヨドバシを繋ぐAデッキの様子です


ヨドバシ梅田とルクアを接続する歩行者デッキ設置工事
は、大阪ステーションシティの2階レベルとヨドバシ梅田の2階を接続する歩行者デッキの設置改良工事です。大阪ステーションシティ・ノースゲートビルディング側とヨドバシ梅田とのアクセス性の悪さは開業当初から問題視されており、しばしば「梅田ダンジョン」の難所の一つに上げられるポイントです。「目の前にヨドバシカメラがあるのに、いつまでいってもたどり着けない」。この状態を一気に解消すべく2階レベルの歩行者デッキが建設され両施設が直結される事になりました。


【過去記事】
ヨドバシ梅田とルクアを接続する歩行者デッキ設置工事の状況 17.04

【関連記事】
ヨドバシ梅田タワー(仮称)計画がついに明らかに!ヨドバシ梅田2期棟は高さ150m、地上34階建て!!
ヨドバシ梅田とJR大阪駅(ノースゲートビルディング)を結ぶ歩行者デッキの準備工事が始まる!
→ヨドバシカメラ・マルチメディア梅田2期棟の最新の完成予想パース
ヨドバシ梅田二期棟の完成予想パースが公開! 
ヨドバシ梅田の新ビル都市計画開始 容積率1250%、最高限度150mで2013年度にも着工の見通し!
ヨドバシが梅田に新ビル、15年にも大型商業施設




【出典元】
ヨドバシカメラ>ヨドバシ梅田 一体開発(都市再生特別地区 北区大深町)事業計画の決定について

















th_IMG_1405_201705232338407a1.jpg


ノースゲートビルディングの東側にある「カリヨン広場」付近の様子です。この辺りからヨドバシ梅田に繋がる歩行者デッキ「Aデッキ」が設けられます。Twitterのフォロワーの方から「ヨドバシ梅田側に変化あり」の情報を頂き、早速取材にやってきました!













th_IMG_1393_2017052323152445e.jpg


前回の撮影から約1ヶ月。頂いた情報通りヨドバシ側に歩行者デッキの鉄骨が姿を表しました!















th_IMG_1396_20170523231526e08.jpg


少しアップで見た様子です。出現した鉄骨はヨドバシ梅田の南東角側付近です。
















th_IMG_1401_20170523231526efc.jpg



少し角度を変えて。僕は最初、Aデッキの接続地点にあるJ・COMの看板をぶち抜いて入り口を作ると思っていましたが、どうやら違う様です。ヨドバシの店内への入り口は、この鉄骨のある角あたりになると思います。なぜならこの部分はガラス窓で新たな開口部を作るのが容易だからです。
















th_IMG_1391_20170523231529491.jpg



さらにアップで見た様子です。完成予想パースを見ると、円形のアーチ状の構造部がデッキ上に並んでいるのですが、実際のデザインはもう少し直線的でスマートな物になって欲しい、と個人的に思っています。



















th_IMG_1388_2017052323152995f.jpg


続いては、ノースゲートビルディングとヨドバシ梅田をカリヨン広場付近で接続する「Aデッキ」の建設現場の様子です。引き続き基礎工事が行われていました。















th_IMG_1373_20170523231540d7d.jpg



さらに撮影ポイントを変えて、ヨドバシ梅田の南面を見た様子です。1つショックだった事があります。それは、ヨドバシ梅田の南側歩道の中心部にあった立派なケヤキ並木が伐採されていた事です。「歩行者デッキの工事に伴い、この木々は危ういな」と思っていましたが、予想通り切られてしまいました・・・。



















th_IMG_1380_20170523231540c76.jpg



さらに撮影ポイントを変えて、ヨドバシ梅田西側の様子です。こちらでも歩道の一部に仮囲いが設けられていました。












th_IMG_1367_20170523233841572.jpg


ヨドバシ梅田の歩行者デッキの整備に関連して閉鎖された、ノースゲートビルディング・カリヨン広場の仮設階段_EV跡の様子です。今回見てみると完全に埋められていました。












th_IMG_1375_201705232315449c3.jpg




歩行者デッキの建設工事が進むヨドバシ梅田。2期棟が建設される北側駐車場所も閉鎖され新ビル建設の準備工事が始まっています。ヨドバシ梅田の今後の変化は多くの人々の注目を集める事になりそうです。