御堂筋の阪神前交差点〜梅田新道交差点の西側歩道の拡幅工事中が進行中。御堂筋歩道拡幅工事の状況 18.02



 


th_20150721-seibi.jpg

御堂筋歩道の拡幅区間はこちらの通りです。御堂筋歩道の拡幅は、梅田1丁目1番地計画に含まれており、御堂筋歩道の拡幅、美装化及び日常維持管理は阪神・阪急両社が担当しています。
 

 

 

 

 

 


現地の様子です。前回の撮影は2017年12月だったので、約2ヶ月振りの取材です。

 

 

 

 

 


拡幅区間南側、大阪駅前第三ビル、第四ビル付近の様子です。

 

 

 


こちらは拡幅区間北側、大阪神ビル付近の様子です。黒い2つの塔は換気塔と思われます。

 

 

 

 

 


この辺りの歩道には新しい街路樹が5〜6本植えられる様です。完成後はちょっとした広場の様になりそうです。

 

 

 


1前の写真を地上から見た様子です。

 

 

 

 


元・新阪急ビルと、元・大阪神ビルの間にある市道の様子です。

 

 

 



さらに南下して、梅田1丁目1番地計画の南端付近の様子です。ここから屋外のエスカレーターを使って2階レベルの歩行者通路に一気に上る事が出来ます。

 

 

 


大阪駅前第四ビル付近の様子です。路麺ブロックが全面的に貼り直され装いが一新されました。

 

 



ただ、一部の箇所は従来の路麺ブロックのまま、となっています。梅田1丁目1番地計画に含まれるエリアと、そうでないエリアがブロックの更新具合でわかりますね。

 

 


フェニックスタワー側を見た様子です。

 

 

 

 

 

 


最後は、もう一度梅田1丁目1番地計画付近に戻って、これから美装化が始まる歩道をパチリ。