2020年11月の様子

現地の様子です。前回の撮影が2020年9月だったので、約2ヶ月振りの取材です。早くもタワークレーンが登場しました!

タワークレーンを縦アングルで見た様子です。

北側から見た様子です。

ヤマダデンキ側の様子です。ペデストリアンデッキは約2倍に拡幅されます。

北西側から見下ろした様子です。メインエントランスが設けられる敷地西側の工事がすすめでいます。超高層タワーが建設される側(写真左奥)は少し遅れて施工する様です。

最後は南西側から見た様子です。
2020年9月の様子

現地の様子です。前回の撮影が2020年8月だったので、約1ヶ月振りの取材です。

北西側から見た様子です。先月に引き続き杭工事が行われていました。

ヤマダ電機側の様子です。ヤマダ電機前のペデストリアンデッキは計画地側に拡張されます。

南西側から見た様子です。場所打ち杭に使う鉄筋カゴが大量に置かれていました。

最後は(仮称)センタラグランドホテル大阪の計画地の南側から見た様子です。

