先程お伝えした「阪急梅田駅のリニューアル計画」に続いて、さらにビッグニュースが舞い込んできました。ユニバーサル・スタジオ・ジャパン社は、人気映画シリーズ『ハリー・ポッター』をテーマにした新 パーク『The Wizarding World of Harry Potter(ハリー・ポッターの魔法の世界)』を2014年後半にオープンすると発表しました!
この『The Wizarding World of Harry Potter(ハリー・ポッターの魔法の世界)』は、2010年にはアメリカ・オーランドでオープンした人気のエリアで、映画の舞台であるホグワーツ城やホグズミード村などハリー・ポッターの世界を忠実が忠実に再現され、複数のアトラクションが設置されます。
※こちらも、福島区民さんから情報を頂きました。ありがとうございました<(_ _)>
【公式HP】
→ユニバーサル・スタジオ・ジャパン ニュースリリース
【関連HP】
→「ハリー・ポッター」のホグワーツを再現したアトラクションがUSJに2014年後半登場(GIGAZINE)
『The Wizarding World of Harry Potter(ハリー・ポッターの魔法の世界)』は、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンが初の海外展開で、新パークへの投資額は約450億円。USJ敷地内の駐車場を立体化して空いたスペースにパー ク内パークとして規模を拡張する計画で、パーク面積は現在より約1~2割拡張されます。USJは、年間入場者数が現在の約800万人から数百万人増加し、 1000万人を突破すると予想しています。
ついにパーク面積が拡張されるユニバーサル・スタジオ・ジャパン。久々にワクワクする様な新規プロジェクトが浮上し、正直興奮しています。米国での人気の高さを見ると、USJに誕生する新パーク『The Wizarding World of Harry Potter(ハリー・ポッターの魔法の世界)』が大人気になる事は間違い無さそうで、USJの年鑑来場者数が、ついに1000万人の大台を突破する事になりそうです。ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの集客力向上は、そのまま大阪の集客力向上に繋がり、経済波及効果は物凄いと思います。新パークの完成が非常に楽しみになって来ました!


